トピックスTopics
ホッコーサラスターが抜群の切れ味を見せ連勝!…函館日刊スポーツ杯
2016/7/23(土)

7月23日(土)、2回函館5日目11Rで函館日刊スポーツ杯(芝1200m)が行なわれ、池添謙一騎手騎乗の5番人気・ホッコーサラスター(牝5、栗東・飯田祐厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:08.6(良)。
2着にはクビ差で4番人気・モズハツコイ(牝5、栗東・牧田厩舎)、3着には半馬身差で1番人気・フミノムーン(牡4、栗東・西浦厩舎)が続いて入線した。
全馬ほぼまとまってスタート。スタートしてしばらく先行争いは収まらず、結局競るようにしてクリノコマチとペイシャフェリスが後続を大きく離す形になった。隊列は縦長となり、コーナーに近づくと後方各馬ごちゃつきながら進出を開始。
直線に入ると先行勢が抜け出しを図りそのまま粘り込むかに思われたが、後方勢も一気の脚で雪崩れ込み、大外から抜群の末脚を見せたホッコーサラスターが差し切ってゴール。連闘を苦にせず連勝を決めた。
勝ったホッコーサラスターは前走のSTV杯で中団から鮮やかに抜け出し差しきる力強い走りを見せ、それを弾みに連闘。疲れもなんのその、今回も自慢の末脚が決まり、見事連勝でOPを入りを決めた。同馬は近親にホッコーブレーヴが居る血統。5歳の牝馬ながら、叔父のように今後のさらなる活躍にも期待がかかる。
馬主は矢部道晃氏、生産者は浦河町の高昭牧場。馬名の意味由来は「冠名+人名より+スター」。
函館日刊スポーツ杯の結果・払戻金はコチラ⇒
ホッコーサラスター
(牝5、栗東・飯田祐厩舎)
父:ヨハネスブルグ
母:ホッコーメモリー
母父:ダンシングブレーヴ
通算成績:20戦5勝


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/6(日) 【ドバイワールドカップ】フォーエバーヤング敗れる!米国のヒットショーがG1初制覇!
- 2025/4/6(日) 【ドバイシーマクラシック】これがダービー馬の実力!ダノンデサイルが差し切りV!
- 2025/4/6(日) 【ドバイターフ】歴史的大接戦!ソウルラッシュが香港の英雄を下し海外G1初制覇!
- 2025/4/5(土) 【ダービー卿チャレンジ】春に謡う勝利の詩!トロヴァトーレが重賞初制覇!
- 2025/4/5(土) 【チャーチルダウンズC】若武者と掴んだ栄誉!ランスオブカオスが重賞初制覇!
- 2025/4/6(日) 【大阪杯】前回は馬連9万馬券!国枝厩舎2頭出しシックスペンス、ステレンボッシュに超強力援軍!
- 2025/4/6(日) 【大阪杯】元ジョッキーが断言!力を出せる態勢は整った!
- 2025/4/4(金) 【大阪杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】