トピックスTopics
ロイヤルストリートが直線一気に突き抜けて3連勝!…九州スポーツ杯
2016/8/6(土)
8月6日(土)、2回小倉3日目11Rで九州スポーツ杯(芝1200m)が行なわれ、浜中俊騎手騎乗の1番人気・ロイヤルストリート(牝4、栗東・藤原英厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:07.7(良)。
2着には1馬身3/4差で5番人気・シルヴァーグレイス(牝6、栗東・荒川厩舎)、3着には3/4馬身差で13番人気・ノーブルルージュ(牝4、栗東・宮本厩舎)が続いて入線した。
内からエリシェヴァとミスキララの2頭がレースを引っ張り、少し離れてフォンタネットポーが3番手。サイモンゼーレ、ブラッククローバー、トシザキミが続き、中団以下は大きな塊となって追走。隊列は縦長となり、人気のロイヤルストリートはちょうど中団あたりを進む。
3コーナーを過ぎるとフォンタネットポー、ブラッククローバー、サイモンゼーレが前へ並びかけて直線へ。最内でエリシェヴァが懸命に粘るところを3頭が並びかけようとするが、さらに外から違う脚色でロイヤルストリートが一気に先行各馬を捕らえて先頭。そのままトップでゴールへ飛び込んだ。
勝ったロイヤルストリートは、姉にローズSを勝ち、秋華賞で2着に入ったブロードストリートがいる血統。昨年5月に初勝利を挙げ、その後は好走するもなかなか勝ちに繋がらなかったが、今年3月にコースレコードで2勝目を挙げると、そこからポンポンと3連勝。期待の良血がいよいよ出世街道を歩み始めた。
馬主は下河邉行雄氏、生産者は日高町の下河辺牧場。馬名の意味由来は「アメリカ、ニューオーリンズで最も古い通りの一つ。母名より連想」。
九州スポーツ杯の結果・払戻金はコチラ⇒
ロイヤルストリート
(牝4、栗東・藤原英厩舎)
父:ディープインパクト
母:フィラストリート
母父:Cozzene
通算成績:12戦4勝
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!






