トピックスTopics
NARグランプリ2009表彰式典が開催される
2010/2/5(金)
2009年の地方競馬で活躍した馬及び厩舎関係者を表彰する「NARグランプリ2009」が、2月4日(木)午後5時30分から、東京・目黒の目黒雅叙園において、佐藤一雄 農林水産省生産局畜産部長をはじめとする来賓、抽選で選ばれたファン60名を含む、関係者約300人の出席のもと行われた。
1991年2月に行われた「NARグランプリ’90」から数えて節目の20回目となる今年のNARグランプリでは、地方競馬の優れた人材をより幅広く顕彰するため、従来、それぞれ1名ずつ選定されていた最優秀調教師賞、最優秀騎手賞を、「最優秀勝利回数調教師賞・同騎手賞」、「最優秀賞金収得調教師賞・同騎手賞」、「最優秀勝率調教師賞・同騎手賞」に改めるとともに、グレード競走や国際競走での顕著な成績を讃える「殊勲調教師賞・同騎手賞」を新設。
上記のとおり表彰規程が改正された表彰者部門では、角田輝也調教師(愛知/最優秀勝利回数調教師賞)、川島正行調教師(船橋/最優秀賞金収得調教師賞)、戸崎圭太騎手(大井/最優秀勝利回数・賞金収得騎手賞)など、09年の地方競馬を象徴する豪華な顔ぶれが式典会場を賑わした。
また、表彰馬部門では、全日本2歳優駿JpnIを無敗で制し、NARグランプリ史上初の2歳馬による年度代表馬(およびサラブレッド2歳最優秀馬・最優秀牝馬)に輝いたラブミーチャン(笠松)をはじめ、ダートグレード競走特別賞馬に選ばれたエスポワールシチー(JRA)や、サラブレッド4歳以上最優秀馬のフリオーソなど、各優秀馬の関係者に記念のトロフィーが贈られた。
式典に続いて行われた祝賀会席上では、NARグランプリ20回目の記念として、笠松競馬の誘導馬として長年にわたる功績が評価された「ハクリュウボーイ号」に対し、NAR理事長から同馬の関係者に感謝状が贈呈された。
1991年2月に行われた「NARグランプリ’90」から数えて節目の20回目となる今年のNARグランプリでは、地方競馬の優れた人材をより幅広く顕彰するため、従来、それぞれ1名ずつ選定されていた最優秀調教師賞、最優秀騎手賞を、「最優秀勝利回数調教師賞・同騎手賞」、「最優秀賞金収得調教師賞・同騎手賞」、「最優秀勝率調教師賞・同騎手賞」に改めるとともに、グレード競走や国際競走での顕著な成績を讃える「殊勲調教師賞・同騎手賞」を新設。
上記のとおり表彰規程が改正された表彰者部門では、角田輝也調教師(愛知/最優秀勝利回数調教師賞)、川島正行調教師(船橋/最優秀賞金収得調教師賞)、戸崎圭太騎手(大井/最優秀勝利回数・賞金収得騎手賞)など、09年の地方競馬を象徴する豪華な顔ぶれが式典会場を賑わした。
また、表彰馬部門では、全日本2歳優駿JpnIを無敗で制し、NARグランプリ史上初の2歳馬による年度代表馬(およびサラブレッド2歳最優秀馬・最優秀牝馬)に輝いたラブミーチャン(笠松)をはじめ、ダートグレード競走特別賞馬に選ばれたエスポワールシチー(JRA)や、サラブレッド4歳以上最優秀馬のフリオーソなど、各優秀馬の関係者に記念のトロフィーが贈られた。
式典に続いて行われた祝賀会席上では、NARグランプリ20回目の記念として、笠松競馬の誘導馬として長年にわたる功績が評価された「ハクリュウボーイ号」に対し、NAR理事長から同馬の関係者に感謝状が贈呈された。
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】黄金タッグ再び!ルメール×木村厩舎が送り出す新星・パントルナイーフが重賞初V!
- 2025/11/24(月) 【ジャパンC】出走馬格付けバトル!欧州代表VS日本勢!豪華メンバーで主役争いどうなる?
- 2025/11/24(月) 【2歳馬情報】世界を制したラヴズオンリーユーの初仔など良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/24(月) 【東スポ杯2歳S】日曜の東京で存在感!“絶賛覚醒中の若手騎手”が超良血馬と挑む一戦!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】これが横綱!ジャンタルマンタルが4つ目のG1タイトル奪取!
- 2025/11/23(日) 【マイルCS】上がり勝負に頼れない京都でこそ狙える!復活の気配漂う伏兵牝馬!
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】長い雌伏を超えて…ガイアフォース、念願のG1戴冠なるか!?
- 2025/11/22(土) 【マイルCS】今年も出る!? 盲点となっている“穴ローテーション”を見逃すな!







