トピックスTopics
【POG】ムーア&ポポカテペトルが抜群の勝負根性で新馬勝ち!…京都新馬
2016/11/20(日)
11月20日(日)、5回京都6日目5Rで2歳新馬(芝2000m)が行なわれ、R.ムーア騎手騎乗の2番人気・ポポカテペトル(牡2、栗東・友道厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:03.6(良)。
2着にはクビ差で3番人気・シャドウマリア(牝2、栗東・角居厩舎)、3着にはアタマ差で1番人気・ナムラマル(牡2、栗東・目野厩舎)が続いて入線した。
人気のナムラマルはダッシュがひと息で後方から。ケンシンが積極的にハナを奪い、ゆったりとした流れを形成。エンゲージスマイル、ポポカテペトルはピッタリと前をマーク。ナムラマルは後方3番手でなかなか行き脚が付かない。
隊列に大きな変化がないまま直線へ。ケンシンを交わしてエンゲージスマイルが先頭に立つとポポカテペトルもすぐさま追走。ようやく勢いが付いたナムラマルも外からグングン脚を伸ばす。先頭に躍り出たポポカテペトルにシャドウマリア、ナムラマルが襲いかかるが、内のポポカテペトルがもうひと伸びしてゴール前の混戦を制した。
勝ったポポカテペトルは、全兄に今年のスプリングSを勝ったマウントロブソン、近親にクロフネがいるオーナーゆかりの血統。攻め馬では目立つ時計は出ていなかったが、レース本番では一旦は抜かれそうになりながら、再度脚を伸ばす勝負根性を発揮。まだまだ伸びしろもありそうで、次のレースも楽しみだ。
馬主は金子真人ホールディングス株式会社、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「メキシコ富士(標高5426m)」。
- ポポカテペトル
- (牡2、栗東・友道厩舎)
- 父:ディープインパクト
- 母:ミスパスカリ
- 母父:Mr. Greeley
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/24(金) ジューンベロシティ、東京ジャンプ重賞2年連続完全制覇!!【高田潤コラム】
- 2025/10/24(金) 【アルテミスS】“白い衝撃”再び!ソダシの妹がターフに降臨!
- 2025/10/24(金) 【菊花賞】秋華賞も推奨馬が好走!新総理と同じ「勝負カラー」をまとって挑む超人気薄にサインの気配!
- 2025/10/24(金) 国枝栄調教師のために… 菊花賞はアマキヒと挑む!【戸崎圭太コラム】
- 2025/10/24(金) 【菊花賞】名手アンカツが太鼓判!“迷いなし”の本命指名に隠された真意とは?
- 2025/10/24(金) 【菊花賞】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/10/24(金) 誕生日直前スペシャル!今一番欲しいまさかのプレゼントは…【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/10/23(木) トレセンにあの方が来て騒然【柴田大知コラム】




