トピックスTopics
【POG】ハナレイムーンが断然人気に応えて直線突き抜ける!…東京新馬
2016/11/20(日)

11月20日(日)、5回東京6日目6Rで2歳新馬(芝1600m)が行なわれ、石橋脩騎手騎乗の1番人気・ハナレイムーン(牝2、美浦・堀厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:36.8(良)。
2着には3馬身差で7番人気・ヴェルデミーティア(牝2、美浦・戸田厩舎)、3着には半馬身差で2番人気・レッドジェノヴァ(牝2、美浦・小島茂厩舎)が続いて入線した。
クラシカルレディがハナを切り、レッドジェノヴァが2番手。ハナレイムーンは好位の4番手、外目を追走。ジュリエットベールは中団からレースを進めた。先頭からシンガリまで一団のまま、直線に向く。クラシカルレディが粘るところをヤマニンルサリーが交わす。外からはジュリエットベールが内をまとめて捕えにかかるが、その外から伸びてきたのがワンテンポ遅らせたハナレイムーン。残り200mで先頭に立つと、後続を引き離す一方。最後は3馬身差をつけて悠々とデビュー勝ちを飾った。
勝ったハナレイムーンは祖母が牡馬相手に94年安田記念、マイルCSを勝利したノースフライトで、近親には種牡馬として春の天皇賞馬ビートブラックを輩出したミスキャストがいる。デビュー前には未出走馬ながら500万特別の赤松賞にも特別登録されており、期待の高さが窺えた。ディープインパクト産駒はこれで世代21頭目の勝ち上がりとなり、2歳リーディングサイアー2位につけている。
馬主は金子真人ホールディングス株式会社、生産者は千歳市の社台ファーム。馬名の意味由来は「カウアイ島、ハナレイ湾の月」。
1着 ハナレイムーン(石橋脩騎手)
「上手に返し馬ができ、ゲート入りもスムーズ。安心してスタートが切れました。すっといいポジションを取れましたし、壁をつくって運びました。直線は予想通りの伸び。すばらしい馬ですよ」
2着 ヴェルデミーティア(和田騎手)
「乗りやすく、とてもいい馬です。ステイゴールド産だから大丈夫と見て、馬場の悪いところを突きましたが、よく伸びましたね。まだ緩く、これからが楽しみです」
3着 レッドジェノヴァ(田辺騎手)
「勝ち馬は強かった。期待している馬ですし、内容は上々です。体型や走りがゆったりしているので、距離もこなせますよ」
4着 ジュリエットベール(勝浦騎手)
「いいポジションで競馬ができた。追い出しを我慢でき、上がりの速い競馬でも健闘しています」
5着 ヤマニンルサリー(柴山騎手)
「これからという感じ。使って良くなります」
- ハナレイムーン
- (牝2、美浦・堀厩舎)
- 父:ディープインパクト
- 母:ハウオリ
- 母父:キングカメハメハ


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/17(日) 【中京記念】うら若き乙女が並みいる古馬を打ち破る!マピュースが重賞初V!
- 2025/8/17(日) 【札幌記念】一昨年のリベンジ果たす!トップナイフが重賞初制覇!
- 2025/8/18(月) 【2歳馬情報】香港ヴァーズを制したウインマリリンの妹がデビュー!
- 2025/8/17(日) 【札幌記念】出るか異次元ワープ!ゴールドシップの再現が期待できる「マクリ馬」
- 2025/8/17(日) 【中京記念】前回は3番人気で重賞勝利!今回も期待度MAX「バースデー勝負馬」に注目
- 2025/8/15(金) なんか最近微妙にメディアの露出が多い気がしますが…【高田潤コラム】
- 2025/8/15(金) さあイギリスへ!ダノンデサイルとインターナショナルSへ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/16(土) 【札幌記念】北の大一番に異変あり!混戦模様の「スーパーG2」で浮上した勢いMAXの1頭