トピックスTopics
マイネルフレスコなど≪中山5~7R≫レース後のコメント
2017/1/5(木)
●1月5日(木)、1回中山1日目5Rで3歳未勝利(芝2000m)が行なわれ、内田博幸騎手騎乗の8番人気・マイネルパンドーロ(牡3、美浦・田中清厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:03.6(良)。
2着にはアタマ差で1番人気・ポールヴァンドル(牝3、美浦・上原厩舎)、3着には1馬身1/4差で9番人気・トータルソッカー(牡3、美浦・尾形充厩舎)が続いて入線した。
1着 マイネルパンドーロ(内田博騎手)
「前走で出していった分、ラクに良い位置を取れました。ペースが遅くて少し行きたがりましたが、そこでガマンが出来た分終いもよく伸びてくれました。休み明け3戦目で馬が良くなっていました」
2着 ポールヴァンドル(戸崎圭騎手)
「内枠なのでハナを切りましたが、行くと最後が甘くなってしまいますね。前にカベを作れれば違うと思いますが、正攻法の競馬をするとこの距離は少し長いかもしれません」
3着 トータルソッカー(井上騎手)
「ゲートを出てからも、力みなくリズム良く運べました。最後は脚色が一緒になってしまいましたが、よく頑張ってくれました」
4着 マイネルヴンシュ(丹内騎手)
「道中は良い感じでしたし4コーナーでは勝てるかという手応えでしたが、最後は真面目に走っていませんでした。能力はあるので、その辺りが良くなってくればと思います」
5着 クリップスプリンガ(田中勝騎手)
「今日は良い位置につけ過ぎたかもしれませんね。その分終いがジリジリになりました。行き出すときに勢いをつけていきたいですね」
●6Rで3歳500万(ダ1800m)が行なわれ、木幡巧也騎手騎乗の5番人気・リゾネーター(牡3、美浦・牧厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:56.0(良)。
2着には7馬身差で8番人気・キャプテンキング(牡3、美浦・加藤和厩舎)、3着にはクビ差で6番人気・ビービーガウディ(牡3、美浦・久保田厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたダイワドノヴァン(牡3、美浦・池上弘厩舎)は9着に敗れた。
1着 リゾネーター(木幡巧騎手)
「道中の手応えはもうひとつでしたが、勝負どころからは余裕がありました。最後も流すくらいでラクでした。これなら昇級しても楽しみですね」
2着 キャプテンキング(木幡初騎手)
「前走で乗ったジョッキーから、マイルでも終いが少し甘くなったと聞いていたので、終いに賭ける競馬に徹しました。溜めがきいた分、最後もよく伸びてくれました」
3着 ビービーガウディ(内田博騎手)
「他馬と併せる形になれば最後ももっと頑張れたかもしれませんが、早めに1頭になってしまいましたからね。勝ち馬は別格に強かったですし、この馬もよく走っていますよ」
4着 ローズプリンスダム(黛騎手)
「砂を被ると気にするところがあると聞いていましたが、問題なく道中も力まず走れていました。4コーナー辺りで置かれてしまったことが響きましたね。もう少し構えて乗っても良かったかもしれません」
5着 スターストラック(菊沢騎手)
「向正面で他馬が上がってきてペースが速くなったときに少し置かれてしまいましたが、最後も狭いところを割って伸びているように力がありますね。良い馬です」
9着 ダイワドノヴァン(北村宏騎手)
「馬の後ろでリズム良く走れていましたし、向正面でペースが上がったときも上手く対応できました。4コーナーでと勝ち馬の後ろにいて勝ち負け出来ると思いましたが、そこから内にモタれてしまいました。大型馬でまだ完成途上ですし、これから良くなる余地があると思います」
●7Rで4歳上500万(芝2200m)が行なわれ、津村明秀騎手騎乗の4番人気・マイネルフレスコ(牡6、美浦・高橋祥厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:15.3(良)。
2着にはクビ差で2番人気・イチダイ(牡4、美浦・柄崎厩舎)、3着にはハナ差で13番人気・ウインブルーローズ(牡5、美浦・高橋祥厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたレジェ(牝4、美浦・大竹厩舎)は4着に敗れた。
1着 マイネルフレスコ(津村騎手)
「チーク2戦目の効果もあって行き脚がつきました。今日はジワッと上がっていけたことが勝因ですね。馬の状態も良くなっていました」
2着 イチダイ(内田博騎手)
「結果的に早めに先頭に立ってしまったかもしれませんね。抜け出すとフワフワして止めようとしていました。今日前に行く競馬をしたことで、次はラクに中団辺りにつけられると思います。ポンポンと勝ち上がれる力のある馬ですよ」
3着 ウインブルーローズ(大野騎手)
「距離はこのくらいで良いと思います。ムリせず上がっていけましたし、長く渋太く脚を使ってくれました」
4着 レジェ(戸崎圭騎手)
「今日はガツンと来るところがなかったですね。終いもジワジワでした。競馬は上手なので、前で競馬をしても良いかもしれませんね」
5着 アイノカケハシ(横山和騎手)
「この距離は少し長いかもしれないと思っていたので、大事に溜める競馬をしました。よく伸びてくれましたし、ここにきて体も増えてしっかり稽古が出来るようになっているのも良いですね」
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/16(日) 【共同通信杯】鮮やかな巻き返し!マスカレードボールが東京で華麗に舞う!
- 2025/2/16(日) 【京都記念】故障を乗り越え掴んだタイトル!ヨーホーレイクが重賞3勝目!
- 2025/2/16(日) 【フェブラリーS】出走馬格付けバトル!2部門で「勝率100%」に輝いた勝ち切りホースとは
- 2025/2/16(日) 【京都記念】驚異の連対率7割超え!土曜京都の「最新トレンド」から浮上した穴馬候補
- 2025/2/15(土) 【クイーンC】名マイラーの血を引いて!エンブロイダリーが連勝で重賞制覇
- 2025/2/15(土) 【クイーンC】黄金枠GET!東京新聞杯メイショウチタンの再現が期待できる爆弾穴馬
- 2025/2/14(金) クイーンC、共同通信杯と3歳重賞に騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/14(金) いざサウジ遠征へ!小倉でもサウジでもヤッタルデー!【永島まなみ騎手コラム】