トピックスTopics
フロンテアクイーンが得意の東京で待望の2勝目!…初音S
2017/2/4(土)
2月4日(土)、1回東京3日目11Rで初音S(芝1800m)が行なわれ、北村宏司騎手騎乗の8番人気・フロンテアクイーン(牝4、美浦・国枝厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:46.7(良)。
2着には1馬身1/4差で1番人気・ワンブレスアウェイ(牝4、美浦・古賀慎厩舎)、3着にはアタマ差で2番人気・ミエノサクシード(牝4、栗東・高橋亮厩舎)が続いて入線した。
テンから押して行ったアッラサルーテが逃げる展開で、その直後にワンブレスアウェイ、マローブルーが追走。フロンテアクイーンは中団やや後ろ、ミエノサクシードはこれまで通り後方から終いに懸ける。直線は坂の途中から横一線の瞬発力勝負となり、大外に持ち出したミセノサクシードのすぐ内からフロンテアクイーンがあっという間に抜け出し、完勝を決めた。
勝ったフロンテアクイーンは、勝利実績こそ未勝利戦での1勝のみだったが、クイーンCでメジャーエンブレムの2着、オークスでも小差の6着など、昨年の3歳世代で上位の走りを続けてきた。古馬になって緒戦、得意の東京コースで待望の2勝目を挙げることができた。
馬主は長妻和男氏、生産者は浦河町の林孝輝氏。馬名の意味由来は「最先端+女王」。
1着 フロンテアクイーン(北村宏騎手)
「出たなりの位置で運ぼうと思っていて、みんなが先団に行ったのでその直後につけました。馬群が密集していて少しハミを噛みましたが、リズム良く走れていました。慌てず直線に向けて力を溜めながら追走できましたし、進路も上手く開いて速い上がりのなか良い脚を使ってくれました。デビュー前の追い切り以来に乗りましたが、馬が良くなっています」
2着 ワンブレスアウェイ(戸崎圭騎手)
「良い感じで運べましたし、最後もよく伸びています。それだけに今日は勝ち馬が強かったということでしょう」
3着 ミエノサクシード(川島騎手)
「この中間は体を戻しながらの調整になりましたからね。よく走っていますし、使って更に良くなると思います」
4着 ゲッカコウ(松岡騎手)
「溜めると脚を使えるタイプなので、今日のようにゆっくり行った方が良いと思います。このクラスでも通用する力がありますよ」
5着 マローブルー(石橋脩騎手)
「スタートを上手く出てくれました。ペースは緩かったですけど、道中はジッとしていました。直線でも上手く進路を見つけられましたし、最後もよく伸びています」
- フロンテアクイーン
- (牝4、美浦・国枝厩舎)
- 父:メイショウサムソン
- 母:ブルーボックスボウ
- 母父:サンデーサイレンス
- 通算成績:12戦2勝
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!






