トピックスTopics
亡き父へ送るGI制覇!ゴールドドリーム ミルコ「どこでも負けない」
2017/2/19(日)

レース前日、ダート界の至宝ゴールドアリュールの訃報が届いた。03年のフェブラリーSの覇者で、スマートファルコンやエスポワールシチーといった名馬を輩出した。
ゴール前は2頭の熾烈な競り合いとなり、制したのはゴールドドリーム(牡4、栗東・平田厩舎)。抜かれそうで抜かせなかったその勝負根性も然ることながら、父ゴールドアリュールが最後にひと押ししてくれたのだろうか。
前走のチャンピオンズCでは痛恨の出遅れ。「スタート前からかなりイレ込んでいて、走りだすとかかってしまった」と振り返ったM.デムーロ騎手。それもあって、今回はデビュー以来初めて先出しをする予定だったという。しかし、10RレースにM.デムーロ騎手が騎乗しており、先出しには少し遅れる形となったが、「前回よりも落ち着いていました。上手くミルコがなだめてくれましたね」と平田調教師はスタート前を語る。

「ゲートでも落ち着いていたし、これなら、と自信がありました」とM.デムーロ騎手が話したように、多少出負けする形になるも、中団のベストウォーリアのすぐ後ろにつけると折り合ってみせた。3コーナー途中から外に出すと、持ったままの手応えで直線に入る。
「少し前に出たのが早かったけど、ペースもそんなに遅くなかったから大丈夫でした。スペースがないと脚がジリジリになってしまうので、外に出してスムーズな競馬の方がいいかなと思いました」とM.デムーロ騎手は思い描いたレースに満足の様子。一歩一歩前との差を詰め、逃げるニシケンモノノフを残り200m地点で捕らえて抜け出しにかかる。
「抜け出したらモノ見をしてしまった危なかった」話したように、内をつくベストウォーリアも渋太い粘りを見せくらいつく。しかし、ゴールドドリームの脚も衰えを見せず、最後までしっかり伸ばしたゴールドドリームが世代交代を告げる見事な走りでG1ホースの仲間入りを果たした。
「2週間前に追い切りに跨って状態は確認していました。東京コースは得意ですね。今日はすごく集中していて、この感じなら負けない。距離はまだ長くなっても大丈夫」と相棒の能力の高さに声を弾ませ語る。
平田調教師は「ヒヤシンスSを勝った時点で、大きいところを取れる馬だと確信していました。前走の時は武蔵野Sを使って、中2週という事もあってテンションがかなり高かったです。デビューの時から使っては放牧に出してという風に使っていたので、そっちの方がいいのかなと思います。ゴールドアリュールは偉大な競走馬で偉大な種牡馬。後継者として名を上げれた事は嬉しい。もっともっと頑張っていきたい」と力強くコメントした。



関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬