トピックスTopics
デビルズハーツなど≪東京9・10・12R≫レース後のコメント
2017/4/29(土)
●4月29日(土)、2回東京3日目9Rで秩父特別(芝1600m)が行なわれ、蛯名正義騎手騎乗の6番人気・マコトサダイジン(セ6、栗東・松田国厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:34.2(良)。
2着にはクビ差で1番人気・アヴニールマルシェ(セ5、美浦・藤沢和厩舎)、3着にはアタマ差で3番人気・サンクロワ(牡4、美浦・斎藤誠厩舎)が続いて入線した。
1着 マコトサダイジン(蛯名騎手)
「状態が良かったと思いますし、馬の雰囲気が良かったです。良い形で中に入れて競馬が出来ました。最後も良い脚を使ってくれましたね。良いときに乗せてもらっています」
2着 アヴニールマルシェ(ルメール騎手)
「直線で前があいてからもよく伸びていますが、トビが大きいタイプなので最後は勝ち馬を捕まえ切れませんでした」
3着 サンクロワ(戸崎圭騎手)
「前半に並ぶ形になった分、少しハミを取ってしまいました。それが最後に響いたかと思います」
4着 ディープウェーブ(岩田騎手)
「後ろからの競馬になりました。今日は馬場も良かったですし、最後も良い脚を使っているんですけとね。もう少しでした」
5着 レーヌドブリエ(M.デムーロ騎手)
「道中は少しかかりましたが、何とかガマン出来ました。今日は少し早めに動いてしまいましたね。もう少し追い出しを待てれば、もっとやれていたと思います」
●10Rで春光ステークス(ダ2100m)が行なわれ、岩田康誠騎手騎乗の13番人気・デビルズハーツ(牡7、美浦・戸田厩舎)が優勝。勝ちタイムは2:11.9(良)。
2着にはクビ差で2番人気・ウインユニファイド(牡5、栗東・飯田雄厩舎)、3着にはハナ差で4番人気・シャイニービーム(牡5、栗東・福島信厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたクリノリトミシュル(牝4、栗東・渡辺厩舎)は7着に敗れた。
1着 デビルズハーツ (岩田騎手)
「今日は上手く展開がハマりました。直線ではすごい脚を使いましたし、よく頑張ってくれました」
2着 ウインユニファイド(柴田大騎手)
「追っつけ追っつけの手応えで、しっかり伸びたのは外から勝ち馬に来られたラスト1ハロンだけです。道中もハミが抜けますし、オンオフがきくようになってくれば良いですね」
3着 シャイニービーム(M.デムーロ騎手)
「今日はツイていないですね。直線で内の馬が併せてきてもうひと頑張りしてくれましたが、最後は外から交わされてしまいました」
4着 プリンシアコメータ(矢野調教師)
「今日は外枠で前半は上手く流れに乗れましたが、その後は後続にプレッシャーをかけられてキツい展開になりました。その分最後は甘くなりましたが、昇級戦でよく頑張ってくれたと思います」
5着 クラウンシャイン(石川騎手)
「返し馬から落ち着きがあって良い雰囲気でした。レースとしても理想的でした。東京コースなら1600よりも2100の方が良さそうです」
7着 クリノリトミシュル(ルメール騎手)
「いつもなら早めに動いていけますが、今日は少し忙しい感じがしましたし反応が遅かったです」
●12Rで4歳上1000万(ダ1400m)が行なわれ、柴田大知騎手騎乗の3番人気・オニノシタブル(牡6、美浦・矢野英厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:24.5(良)。
2着には2馬身差で5番人気・メリートーン(牝4、美浦・上原厩舎)、3着には1馬身1/4差で12番人気・ウサギノカケアシ(牡5、美浦・星野厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたシアーライン(牡4、美浦・中川厩舎)は9着に敗れた。
1着 オニノシタブル(柴田大騎手)
「ある程度ペースが流れていたとはいえ、最後は思った以上にすごい脚を使ってくれました。陣営から具合が良いと聞いていましたが、今までで一番の脚だったと思います。東京1400はベストですし、今日の内容なら上のクラスでも楽しみです」
2着 メリートーン(柴山騎手)
「自分のリズムで追走して、いつも通りの競馬をしました。ペースがそれなりに流れていましたし、最後は良い脚を使ってくれました」
3着 ウサギノカケアシ(野中騎手)
「今日は展開が向いてくれました。上位馬の決め手が上でしたが、この馬もチークピーシズがきいてそれほど置かれませんでしたし、また展開が向けばチャンスはあると思います」
4着 クイーンズターフ(内田博騎手)
「道中はムリせず内からロスなく立ち回れました。直線でもよく伸びていますが、上位馬の決め手が上でした」
5着 ウェイトアンドシー (岩田騎手)
「ラクに行っているように見えたかもしれませんが、プレッシャーがキツくて息が入りませんでした。今日は後ろの組の競馬になりましたが、よく5着に粘っていると思います」
9着 シアーライン (ルメール騎手)
「まだ少し体が太い感じがします。今日はスタートで躓いてしまいましたし、最後は止まってしまいました」
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/16(日) 【共同通信杯】鮮やかな巻き返し!マスカレードボールが東京で華麗に舞う!
- 2025/2/16(日) 【京都記念】故障を乗り越え掴んだタイトル!ヨーホーレイクが重賞3勝目!
- 2025/2/16(日) 【フェブラリーS】出走馬格付けバトル!2部門で「勝率100%」に輝いた勝ち切りホースとは
- 2025/2/16(日) 【京都記念】驚異の連対率7割超え!土曜京都の「最新トレンド」から浮上した穴馬候補
- 2025/2/15(土) 【クイーンC】名マイラーの血を引いて!エンブロイダリーが連勝で重賞制覇
- 2025/2/15(土) 【クイーンC】黄金枠GET!東京新聞杯メイショウチタンの再現が期待できる爆弾穴馬
- 2025/2/14(金) クイーンC、共同通信杯と3歳重賞に騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/14(金) いざサウジ遠征へ!小倉でもサウジでもヤッタルデー!【永島まなみ騎手コラム】