トピックスTopics
【兵庫ChS】タガノディグオが力強く差し切り重賞初V! リゾネーターは4着
2017/5/4(木)

5月4日(木)、園田競馬場で行われた交流重賞・第18回兵庫チャンピオンシップ(Jpn2)(3歳 定量 1着賞金2800万円 ダート1870m)は川島信二騎手騎乗の3番人気・タガノディグオ(牡3、栗東・宮厩舎)が優勝。勝ちタイムは2.00.6(良)。
2着に3/4馬身差で5番人気・ノーブルサターン(牡3、栗東・牧浦厩舎)、3着には3馬身差で2番人気・クイーンマンボ(牝3、栗東・角居厩舎)が続いた。
1番人気に支持されたリゾネーター(牡3、美浦・牧厩舎)はクイーンマンボから9馬身離された4着に敗れた。
ノーブルサターンが押してハナを奪い、ナチュラリー、クイーンマンボ、リゾネーターが好位に付ける。その後ろをタガノディグオがマークする形で馬群は縦長となってレースが進む。2周目のバックストレッチでナチュラリーが後退。リゾネーターも手応えが怪しくなって先団との差が徐々に開く。勝負は逃げるノーブルサターン、クイーンマンボ、タガノディグオの3頭に絞られる。
最後の直線に入ると外を回ったタガノディグオがジワリジワリとノーブルサターンに詰め寄り、ゴール前でしっかりと差し切って優勝。単勝1.4倍の圧倒的な1番人気に支持されたリゾネーターは見せ場らしい見せ場がなく、先団3頭から大きく離された4着に終わった。
勝ったタガノディグオは2連勝で重賞初制覇。芝のデビュー戦でシンガリ負けを喫した後はダートに矛先を向け、惜敗を続けながら6戦目で初勝利。昇級後も2戦連続2着と惜敗が続いたが、前走が3馬身半差の快勝。その勢いで一気に重賞タイトルを手に入れた。
馬主は八木良司氏、生産者は新冠町の有限会社新冠タガノファーム。馬名の意味由来は「冠名+帝国(中国語)」。
「毎回、園田で競馬に乗る時はそうなんですが、小牧毅調教師をはじめ、今日は諏訪調教師にも早いレースに乗せていただいて、今日は前残りのレースばかりだったので、いつも後ろからのレースだったのですが、意識してスタートを出て、馬もそれに応えてくれて、いいところで道中を運べたのでいい結果が出せました。向こう正面でリゾネーターのジョッキーの手が動いていたので、前に目標を切り換えました。いつも追い込みの競馬をしているので、そこは自信を持って乗りました。まだ子どもっぽいところがあって、今日も馬場に出ていく時に真っ直ぐ歩いてくれなくて、お尻を壁にぶつけて尻っぱねをしたり、そのあたりが大人になってくれればと思います。普段から調教に跨がって、走り出してからの合図はいつもコンタクトを取っているので、そこは応えてくれました。まだまだ良くなってくると思いますので、また応援よろしくお願いします」
- タガノディグオ
- (牡3、栗東・宮厩舎)
- 父:エンパイアメーカー
- 母:タガノティアーズ
- 母父:タニノギムレット
- 通算成績:10戦3勝
- 重賞勝利:
- 17年兵庫ChS(Jpn2)



※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/17(日) 【札幌記念】出るか異次元ワープ!ゴールドシップの再現が期待できる「マクリ馬」
- 2025/8/17(日) 【中京記念】前回は3番人気で重賞勝利!今回も期待度MAX「バースデー勝負馬」に注目
- 2025/8/15(金) なんか最近微妙にメディアの露出が多い気がしますが…【高田潤コラム】
- 2025/8/15(金) さあイギリスへ!ダノンデサイルとインターナショナルSへ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/16(土) 【札幌記念】北の大一番に異変あり!混戦模様の「スーパーG2」で浮上した勢いMAXの1頭
- 2025/8/16(土) 【札幌記念】昨年は1~3着独占!「スーパーG2好走条件」に合致した前走惨敗の逆襲ホース
- 2025/8/15(金) 【札幌記念】今年は1頭だけ! 「G1馬ステレンボッシュ」は本当に買えるのか
- 2025/8/15(金) 渾身のガッツポーズ!相棒スリールミニョンと掴んだ勝利を完全プレイバック!【永島まなみ騎手コラム】