トピックスTopics
積極的にハナを切ったアドマイヤロケットがゆうゆう逃げ切り勝ち…白川郷S
2017/7/1(土)

7月1日(土)、3回中京1日目11Rで白川郷S(ダ1800m)が行なわれ、川須栄彦騎手騎乗の5番人気・アドマイヤロケット(牡5、栗東・友道厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:50.8(重)。
2着には2馬身半差で3番人気・ドラゴンバローズ(牡5、栗東・渡辺厩舎)、3着には1馬身1/4差で6番人気・スマートボムシェル(牡5、栗東・吉田厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたナムラアラシ(牡4、栗東・目野厩舎)は5着に敗れた。
アドマイヤロケットが押して先手を主張し、ナムラアラシは後方に構え、スタートがひと息だったヒデノインペリアルも後方からの競馬。アドマイヤロケットがマイペースでレースを進め、ドラゴンバローズが2番手。ナムラアラシも先団との差を詰めてきて直線勝負。
逃げたアドマイヤロケットは直線半ばまで楽な手応えで、懸命に追うドラゴンバローズとの差がなかなか詰まらない。進路を外へ向けたナムラアラシが猛然と追い込んで来るも4着争いまで。積極策に出たアドマイヤロケットがそのまま押し切ってオープン入りを果たした。
勝ったアドマイヤロケットは、勝ち馬から4.4秒差の15着と大敗を喫した昇級初戦の前走から鮮やかな変わり身を見せてオープン入り。初勝利を挙げて以降、勝つか掲示板圏外という極端な成績が続くが、自分の形に持ち込んだ時は強い競馬を見せており、オープンに上がって、その個性的なパフォーマンスを繰り出すことが出来るか楽しみだ。
馬主は近藤利一氏、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「冠名+ロケット」。
- アドマイヤロケット
- (牡5、栗東・友道厩舎)
- 父:ゼンノロブロイ
- 母:リッチアフェアー
- 母父:Machiavellian
- 通算成績:16戦4勝


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/8(水) 【ジャパンダートクラシック】異次元の神速で圧勝!ナルカミがG1初制覇!
- 2025/10/8(水) 【アイルランドT】ひと夏越えて本格化!アドマイヤマツリが秋の飛躍を狙う!
- 2025/10/8(水) 【サウジアラビアRC】厩舎期待の素質馬ゾロアストロが2歳重賞へ焦点を定める!
- 2025/10/7(火) 【レディスプレリュード】初ダートで一発回答!ビヨンドザヴァレーが重賞初制覇!
- 2025/10/6(月) 【凱旋門賞】フランス馬ダリズがG1初制覇!日本馬の夢は持ち越しに
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】"不屈の帝王"のDNA!レーベンスティールが復活の重賞4勝目!
- 2025/10/5(日) 【京都大賞典】ほんまにディープは京都がお好き。ディープモンスターが初重賞V!
- 2025/10/6(月) 【2歳馬情報】世界最強馬イクイノックスの全妹など良血馬がデビュー!