トピックスTopics
ストーミーシーなど≪新潟9・10・12R≫レース後のコメント
2017/7/29(土)
●7月29日(土)、2回新潟1日目9Rで閃光特別(芝1000m)が行なわれ、津村明秀騎手騎乗の6番人気・アースミステリー(牡3、美浦・和田道厩舎)が優勝。勝ちタイムは0:54.9(良)。
2着にはクビ差で1番人気・グラミスキャッスル(牝4、美浦・尾関厩舎)、3着には1馬身半差で3番人気・チェルカトーレ(牝5、美浦・菊川厩舎)が続いて入線した。
1着 アースミステリー(津村騎手)
「前走で乗って芝向きのスピードがあると思っていましたし、良いレースが出来ると思っていました。直線競馬にも対応してくれましたね。2着馬を見ながら運んで、最後は残られるかと思いましたが、根性を出して頑張ってくれました」
2着 グラミスキャッスル(石橋脩騎手)
「他を行かせて道中はハミを抜きながら走れましたが、もう少し追い出しをガマン出来れば良かったですね。勝ち馬に来られていましたし、被される形になるのも良くないので動いていきましたが、最後は止まってしまいました。勝ち馬に上手くマークされてしまいましたね」
3着 チェルカトーレ(柴田善騎手)
「終始手前を替えていてロスがありましたが、最後は脚を使えました。初めての直線競馬で適性があるかどうかは分かりませんが、使って慣れてくれば手前もスムーズになると思いますし、今日のところは良かったかと思います」
4着 ニシノアンジュ(青木調教師)
「この条件を狙っていましたし馬の体調も良かったので、この結果も不思議ないですよ。繊細なところのある馬で、ゲートで待たされてイライラしていましたが、特に問題はありませんでした。もう少し溜めて競馬が出来れば最後ももったかと思いますが、内容は悪くなかったと思います」
5着 アッパレドンキ(丸田騎手)
「直線競馬は合っていますね。道中は脚を温存して、終いを伸ばすイメージで乗りました。最後までよく頑張ってくれました」
●10Rで古町特別(芝1600m)が行なわれ、大野拓弥騎手騎乗の2番人気・ストーミーシー(牡4、美浦・斎藤誠厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:33.7(良)。
2着にはハナ差で5番人気・ショウナンアンセム(牡4、美浦・田中剛厩舎)、3着にはハナ差で3番人気・ハウメア(牝3、美浦・藤沢和厩舎)が続いて入線した。
1番人気に支持されたラベンダーヴァレイ(牝4、栗東・藤原英厩舎)は6着に敗れた。
1着 ストーミーシー (大野騎手)
「先生からの指示で、ゴール板で交わすイメージで乗りました。上手くハマりましたね。直線でも追い出しを待ちましたし、馬が最後まで頑張ってくれました。先生の采配が光りましたね」
2着 ショウナンアンセム(岩田騎手)
「反応が良過ぎるところがありますが、あと少しのところまでいきましたし1000万クラスでも十分やれると思います」
3着 ハウメア(戸崎圭騎手)
「すごく乗りやすくなっています。元々能力のある馬ですし、競馬で上手く噛み合うようになってきました」
4着 ナンヨーアミーコ(柴田善騎手)
「マイルでも大丈夫そうですね。上手く走れていました」
5着 ナヴィオン(津村騎手)
「前半は少しかかりましたが、道中は落ち着いて予定通りの位置で溜めて運べました。抜け出して来られそうな感じでしたが、最後は少し甘くなってしまいました」
6着 ラベンダーヴァレイ(北村宏騎手)
「あまり早めに動くと終いが甘くなると聞いていました。道中は上手く脚を溜められましたが、なかなか進路があかず前が壁になってしまいました。もう少し早く捌けていれば違ったと思います」
●12Rで3歳上500万(ダ1200m)が行なわれ、丸田恭介騎手騎乗の1番人気・ホウオウマリリン(牝4、美浦・奥村武厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:12.5(良)。
2着にはハナ差で4番人気・カキツバタチグサ(牡4、美浦・岩戸厩舎)、3着には1馬身1/4差で2番人気・タイガーヴォーグ(牡4、美浦・鈴木伸厩舎)が続いて入線した。
1着 ホウオウマリリン(丸田騎手)
「ダートに替わってから安定していますね。良い位置で走れましたし、力通りでしょう。少しテンションが高いところがありましたが、このくらいでガマンしてくれれば良いと思います」
2着 カキツバタチグサ(津村騎手)
「良い競馬が出来ました。前半は馬の気に任せて運びましたが、こういう形なら最後まで集中して走れますね。勝てる力はありますよ」
3着 タイガーヴォーグ(柴田大騎手)
「ゲートの中で馬が力を入れたときにあいてしまって出遅れましたが、モマれずに運べてかえって良かったかと思います。こういう競馬も出来て、幅が広がりましたね」
4着 チビノヴァルタン (北村宏騎手)
「道中はインで上手く立ち回れましたし、直線でもスムーズに外に出せました。終いも良い脚を使っていますし、こういう形の競馬を続けていければ安定すると思います」
5着 ヴォーガ (的場騎手)
「今日は休み明けだったこともあって動きが少し重かったですけど、使って次は更に良くなってくると思います。今日も良いスピードは見せてくれました」
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/10(土) 【エプソムC】圧巻の走り!セイウンハーデスがレコード記録で重賞2勝目!
- 2025/5/10(土) 【京都新聞杯】一発逆転のホームランでダービーへ!ショウヘイが重賞初制覇!
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/5/9(金) NHKマイルCはモンドデラモーレと初コンビ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/5/9(金) 馬の能力を最大限に引き出すには!?【高田潤コラム】
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】春天パーフェクト的中!アンカツが評価を改めた「隠れレベルの高いレース」とは
- 2025/5/9(金) いきなりまなみクイズ!?無縁なゴールデンウィークの過ごし方!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/5/10(土) 【NHKマイルCサイン馬券】芸能界の激震が府中に轟く!「嵐」活動終了で浮上する激走馬候補