トピックスTopics
【ジャパンC】レインボーライン引き続き順調「今回も頑張ってくれる」
2017/11/22(水)
22日、ジャパンC(G1)の追い切りが栗東トレセンにて行われた。
●前走、天皇賞(秋)3着のレインボーライン(牡4、栗東・浅見厩舎)は、助手を背に坂路で終いを伸ばして56.9秒をマーク。実質の追い切りだった日曜日には坂路で終い一杯に追われて4F50.4-37.3-25.2-12.9秒の好タイムを叩き出している。
若松厩務員は「前走後は放牧で再調整してきました。疲れもないし、当週はいつものようにサラッと。いいんじゃないですか。いつも、どんなコース、距離、条件を問わずに一生懸命に走ってくれる。今回も頑張ってくれるでしょう」と無欲で大一番に臨む。
●前走、天皇賞(秋)11着のヤマカツエース(牡5、栗東・池添兼厩舎)は、池添謙一騎手を背に、CWコースで2歳未勝利のアリイタヤスを0.4秒追走。直線でビシッと気合を付けるとキビキビとしたフットワークで3馬身先着。タイムは6F80.6-65.6-51.0-37.8-11.5秒を計時した。
「先週は単走でサラッと。今週は前に馬を置いて併せ馬で。集団にハマって内を走った分、時計も速くなったかな。でも、しまいまでしっかり追えたし、無理をして出した時計じゃないから。これでいいよ。ここにきて一気に寒くなってきたし、ヤマカツエースの季節。強い馬ばかりだけど、付け入る隙がないかな」と池添兼雄調教師も色気たっぷりのコメント。2400mは初めてだが2500mの有馬記念では昨年少差の4着。良馬場での巻き返しが期待される。

冬場に好成績を残しているヤマカツエース
●前走、天皇賞(秋)15着のシャケトラ(牡4、栗東・角居厩舎)は、CWコースで古馬500万のキングジュエリーに胸を貸し、3馬身追走したパートナーを最後はねじ伏せるように半馬身先着。6F84.8-68.2-52.9-39.2-11.6秒を馬なりでマーク。前走大敗のダメージは見られない。
先週に続いての騎乗となった福永祐一騎手は「先週より気合も入ってきた感じ。いい動きでしたね。スパッと切れるようなタイプでもないし、ある程度、前につけてジッとして運びたい。それだけにスタートがポイントになりますね。スムーズに運んでやりたい」と好走のイメージを膨らませている。

スムーズな競馬で巻き返したシャケトラ
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/8(水) 【ジャパンダートクラシック】異次元の神速で圧勝!ナルカミがG1初制覇!
- 2025/10/8(水) 【アイルランドT】ひと夏越えて本格化!アドマイヤマツリが秋の飛躍を狙う!
- 2025/10/8(水) 【サウジアラビアRC】厩舎期待の素質馬ゾロアストロが2歳重賞へ焦点を定める!
- 2025/10/7(火) 【レディスプレリュード】初ダートで一発回答!ビヨンドザヴァレーが重賞初制覇!
- 2025/10/6(月) 【凱旋門賞】フランス馬ダリズがG1初制覇!日本馬の夢は持ち越しに
- 2025/10/5(日) 【毎日王冠】"不屈の帝王"のDNA!レーベンスティールが復活の重賞4勝目!
- 2025/10/5(日) 【京都大賞典】ほんまにディープは京都がお好き。ディープモンスターが初重賞V!
- 2025/10/6(月) 【2歳馬情報】世界最強馬イクイノックスの全妹など良血馬がデビュー!