トピックスTopics
【香港ヴァーズ】ハイランドリールがラストランV!トーセンバジル3着、キセキ9着
2017/12/10(日)
12月10日(日)、香港のシャティン競馬場で第24回 香港ヴァーズ(G1)(3歳上 4R 定量 1着賞金:1026万香港ドル 12頭立 芝2400m)が行われ、日本からミルコ・デムーロ騎手騎乗のキセキ(牡3、栗東・角居厩舎)とジョアン・モレイラ騎手のトーセンバジル(牡5、栗東・藤原英厩舎)が出走した。
勝ったのはライアン・ムーア騎手の1番人気ハイランドリール(牡5、愛・A.オブライエン厩舎)。道中は2番手を進み、直線の入口でタリスマニックにかわされたが、再び並んで差し返した。2着は1馬身3/4差で3番人気のタリスマニック(牡4、仏・A.ファーブル厩舎)、3着は2馬身半差で4番人気のトーセンバジルが入線した。キセキは最後方から向正面で一気に追い上げたが、直線で伸びを欠き9着に敗れた。
ハイランドリールはこれが引退レース。香港ヴァーズは2015年以来2度目の制覇。G1通算7勝目で花道を飾った。
3着 トーセンバジル(藤原英調教師)
「前の2頭が世界ナンバー1、ナンバー2くらいの馬だから、そういい意味では自信を持っていい。ゲートだけ注意して、あのポジションは予想通り。強い2頭を見ながら終い来るか来ないかの勝負だった。その勝負にちょっと力不足があったけど、(モレイラ騎手は)『恥じることはない』と言っていた。来年もぜひ乗せてほしいと言っていたよ」
(J.モレイラ騎手)
「4コーナーでもう少しチャレンジしたかったですが、1、2着馬が強かったです。それでも今日は素晴らしい走りを見せてくれました」
9着 キセキ(角居調教師)
「レース後、デムーロ騎手とまだ話ができていないのでハッキリとした敗因はわかりませんが、見えない疲れがあったのかもしれません」
(M.デムーロ騎手)
「スタートが速くなく、ペースが遅かったので、もう少し前へ行きたかったです。3、4コーナーでいい位置に行けたと思いましたが、直線ではファイトがなくて自分で止まってしまいました」
- ハイランドリール
- (牡5、愛・A.オブライエン厩舎)
- 父:ガリレオ
- 母:ヘーゲル
- 母父:デインヒル
- 通算成績:27戦10勝
- G1勝利:
- 15、17年香港ヴァーズ(G1)
- 17年プリンスオブウェールズC(G1)
- 17年コロネーションC(G1)
- 16年キングジョージ6世(G1)
- 16年BCターフ(G1)
- 15年セクレタリアトS(G1)
3着に入ったトーセンバジル
9着に敗れたキセキ
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
※文中の人気は海外馬券発売レースのオッズを参照しております。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!






