トピックスTopics
ムスカテールの半弟グロンディオーズが人気に応える完勝!…東京新馬
2018/2/12(月)

2月12日(月)、1回東京6日目5Rで3歳新馬(芝1600m)が行なわれ、R.ムーア騎手騎乗の1番人気・グロンディオーズ(牡3、美浦・田村厩舎)が優勝。好スタートを切り、軽く仕掛けられながら先行集団で流れに乗る。道中は平均ペースで、直線に向いてからは徐々に進路を外に向けて、坂の手前から追い出される。ジワジワと着実に脚を伸ばして内の2頭を交わして最後は2馬身差を広げた。勝ちタイムは1:37.0(良)。
2着には2馬身差で6番人気・リュニヴェール(牝3、栗東・浅見厩舎)、3着には半馬身差で5番人気・ホッコーエレノア(牝3、美浦・戸田厩舎)が続いて入線した。
勝ったグロンディオーズの半兄ムスカテールは13年目黒記念(G2)を勝利、14年川崎記念(Jpn1)で2着もある。近親には重賞3勝のダイワカーリアン、03年東京スポーツ杯2歳S(G3)を勝利したアドマイヤビッグなどがいる。除外ラッシュが相次ぐこの時期の新馬戦、当初の予定から数週遅れてのデビューとなったが危なげなく勝利。陣営の期待通りステップアップできるのか注目が集まる。馬主は有限会社サンデーレーシング、生産者は安平町のノーザンファーム。馬名の意味由来は「壮大な(仏)」。
1着 グロンディオーズ(ムーア騎手)
「バランスが取れていて良い馬ですね。どのポジションからでも競馬が出来そうなタイプです。まだ弱いところがある分これから更に良くなってきそうですし、距離も2000くらいまでやれそうです」
2着 リュニヴェール(菱田騎手)
「勝ち馬をマークして良い位置で運べました。操縦性が高くて良い馬です」
3着 ホッコーエレノア(田辺騎手)
「落ち着きがあって性格が良いです。スタートも良かったですし、勝ちに行くには申し分のない競馬をしてくれました。トビが大きいので切れ味勝負になると分が悪いかもしれませんが、スタートセンスの良さでカバー出来ればと思います」
4着 タイセイアピール(大野騎手)
「物見をしながら走っていましたが、良いスピードがありますね。これなら距離を詰めてもやれそうです」
5着 アマイロ(福永騎手)
「初戦としては上手に競馬をしてくれました。気難しい面を持っていますが、今日はそれを出させないように乗りましたし、これなら次は更に上積みがあると思います」
- グロンディオーズ
- (牡3、美浦・田村厩舎)
- 父:ルーラーシップ
- 母:シェリール
- 母父:サンデーサイレンス


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/22(土) 【ダイヤモンドS】これがG1好走馬の実力!ヘデントールが力強く伸び重賞初制覇!
- 2025/2/22(土) 【阪急杯】末脚爆発!カンチェンジュンガが爆発的な末脚を見せ完勝!
- 2025/2/21(金) 【新谷厩舎の中東遠征記2025】サウジの今vol5
- 2025/2/21(金) 大好評!?「ジャンプコース」バックヤードツアー復活〜!!【高田潤コラム】
- 2025/2/21(金) 【フェブラリーS】アンカツが熱視線!レモンポップ引退&サウジカップ組不在で浮上する逆転候補
- 2025/2/21(金) 【フェブラリーS】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/2/21(金) フェブラリーS&ダイヤモンドS 上位人気候補に騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/22(土) 【フェブラリーS】24年11番人気Vペプチドナイルの再現が期待できる激アツホース