トピックスTopics
【マーチS】いよいよ重賞挑戦ハイランドピーク「反応も良く 良い状態で臨める」
2018/3/22(木)
21日、マーチステークス(G3)の追い切りが美浦トレセンで行われた。
●前走、上総ステークスを勝利したハイランドピーク(牡4、美浦・土田厩舎)は、助手を背に北Cコースで追われ、5F66.4-51.0-37.6-12.6秒をマークした。
【土田稔調教師のコメント】
「前走は4コーナーまでずっと右手前で走っていたり課題もありますが、昇級戦で期待していた以上の走りを見せてくれました。この中間も順調にきています。今週の追い切りは反応も良くスムーズに加速できていましたし、良い状態で臨めると思います。これまであまりモマれた経験がありませんし、良いスピードがあるので前に行ってスムーズに自分のリズムで走れればと思います。緩急をつけて走れますし、ハンデ55キロも良いので重賞でも楽しみはあります」
●前走、ポルックスステークスを勝利したアルタイル(牡6、美浦・手塚厩舎)は、田中勝春騎手を背に南ウッドチップコースで追われ、6F85.4-69.2-53.8-39.5-12.8秒をマークした。
【田中勝春騎手のコメント】
「今週の追い切りは、コーナーを回るときに勢いがつき過ぎたくらいですし良い感じの動きでした。前走よりもデキが良さそうですし、力は出せると思います。去年のマーチステークスでも3着にきていますし、重賞でもやれると思います」
●前走、総武ステークスを勝利したセンチュリオン(牡6、美浦・田村厩舎)は、大野拓弥騎手を背に(レースでは幸英明騎手が騎乗)南ウッドチップコースで追われ、5F68.2-53.2-39.6-14.3秒をマークした。
【大野拓弥騎手のコメント】
「この中間も勝った前走と同じパターンで調整を進めていて、順調にきています。今週の動きも良かったですし、1回競馬を使ってピリッとした感じもあって上積みはあると思います。馬の気持ちが入っているところが良いと思いますし、調教で動くタイプではないので競馬を使いながら臨めることも良いと思います。
前走はスタートからスッと出ていけましたし、今回も同じような雰囲気があるので前半から流れに乗れるのではないかと思います。今の中山ダートは後方一辺倒では厳しいと思いますし、前走のような形の競馬がマッチするのではないかと思います」
マーチSに向けて追い切りを行うアルタイル
マーチSに向けて追い切りを行うセンチュリオン(左)
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/26(日) 【天皇賞・秋】出走馬格付けバトル!王者の貫禄か、悲願の初戴冠か!
- 2025/10/26(日) 【菊花賞】今年もルメール!エネルジコが3000mを問題にせずG1初制覇!
- 2025/10/26(日) 【菊花賞】ドラマがあっていいじゃないか!元ジョッキーが推す穴馬
- 2025/10/26(日) 【菊花賞】過去5年で驚異の連対率100%!最強ジョッキーが最後の一冠へエスコート!
- 2025/10/25(土) 【菊花賞】長距離で輝く職人技!“淀を知り尽くす男”の読みと腕が光る!
- 2025/10/25(土) 【菊花賞】格言通りに強い馬が勝つとしたら… この馬しかいない!?
- 2025/10/25(土) 【アルテミスS】2歳重賞はこの名コンビにお任せ!フィロステファニが重賞初制覇!
- 2025/10/24(金) ジューンベロシティ、東京ジャンプ重賞2年連続完全制覇!!【高田潤コラム】




