トピックスTopics
【北海道スプリントC】3頭の壮絶な叩き合いを制しテーオーヘリオスが重賞初V!
2018/6/7(木)

6月7日(水)、門別競馬場11Rで行われた交流重賞・第22回北海道スプリントカップ(Jpn3)(3歳上 別定 1着賞金2200万円 ダート1200m)は、浜中俊騎手騎乗の1番人気・テーオーヘリオス(牡6、栗東・梅田智厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:12.9(良)。
2着にクビ差で3番人気・ラブバレット(牡7、岩手・菅原勲厩舎)、3着にはアタマ差で5番人気・スノードラゴン(牡10、美浦・高木登厩舎)が続いて入線した。
激しい先行争いはサトノプリンシパルがハナを主張。テーオーヘリオス、ニシケンモノノフ、スノードラゴンのJRA勢も前を射程圏に入れながらの追走で、先団は大きな馬群となる。
直線を向くと馬群は大きく広がり、ラブバレット、スノードラゴンが抜け出しにかかる。内を突いて追い出しをひと呼吸待ったテーオーヘリオスも叩き合いに加わり、3頭が大激戦。最後はテーオーヘリオスが外の2頭を捕らえてトップでゴールへ飛び込んだ。
勝ったテーオーヘリオスは前走の天王山Sから連勝で、重賞初挑戦初勝利。15年の暮れに3連勝でオープン入りを果たしたが、そこから休養などもあって、なかなか勝ち切れないレースが続き、3月の播磨Sで久々の勝利を挙げて再びオープン入り。2走前の京葉Sこそ12着と大敗を喫したが、近走の内容からも完全に本格化した様相で、6歳にして嬉しい重賞初勝利となった。
馬主は小笹公也氏、生産者は米のYanagawaStudLTD.。馬名の意味由来は「冠名+ギリシャ神話の太陽神」。
- テーオーヘリオス
- (牡6、栗東・梅田智厩舎)
- 父:Fusaichi Pegasus
- 母:Reagle Mary
- 母父:Afternoon Deelites
- 通算成績:25戦7勝
- 重賞勝利:
- 18年北海道スプリントC(Jpn3)




※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/11(土) 【サウジアラビアRC】雨の府中を切り裂く末脚!エコロアルバが重賞初制覇!
- 2025/10/11(土) 【アイルランドT】黄金枠の法則!速い上がりで馬券圏内に突入せよ
- 2025/10/11(土) 【アイルランドT】装いが変わらない第1回は極めてシンプルに仕留める!
- 2025/10/10(金) JDCをナルカミと制覇!今週末は東京と京都で騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/10/10(金) モントライゼ引退。救われた同期の一言【高田潤コラム】
- 2025/10/10(金) 【アイルランドT】これは推せる!勝ち馬の9割が該当したデータに当てはまる穴馬候補
- 2025/10/10(金) 【サウジアラビアRC】未来のスターを導く“ディープの血”に注目!
- 2025/10/10(金) 奥深い輪乗りの世界にご招待!完勝劇のウラ側に迫る!【永島まなみ騎手コラム】