トピックスTopics
レッドイグニスなど≪福島10・12R≫レース後のコメント
2018/7/21(土)
●7月21日(土)、2回福島7日目10Rでいわき特別(芝1800m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の1番人気・レッドイグニス(セ5、美浦・鹿戸雄厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:48.3(良)。
2着には3馬身差で4番人気・トーホウアイレス(牝4、美浦・田中清厩舎)、3着には3馬身半差で6番人気・シンボリタピット(牡6、美浦・久保田厩舎)が続いて入線した。
1着 レッドイグニス(戸崎圭太騎手)
「初めて乗ったので比較はできませんが、大人しくて乗りやすかったです。正攻法の競馬をしてリズム良く運べまし、強い勝ち方でした」
2着 トーホウアイレス(田辺裕信騎手)
「よく脚を使っていますが、勝ち馬を交わせませんでした。残念です」
3着 シンボリタピット(石川裕紀人騎手)
「一旦は4着馬に交わされましたが、最後に脚を使って抜き返してくれました。ブリンカーもきいていましたね。右回りは良いかと思っていましたが、今日の感じからは左回りの方が良いかもしれません」
4着 ヤマニンリュウセイ(津村明秀騎手)
「自分の競馬はできましたが、今日は1800でペースが流れる分、溜めがきかなかった感じです。上手く競馬ができていますが、2000の方が溜めがきいてよく伸びる感じがします。それでもよく頑張っていますよ」
5着 シャララ(内田博幸騎手)
「自分のペースで運べましたが、勝ち馬にマークされてしまいましたからね。勝ち馬と枠順が逆なら違った形になったと思いますが、今日は内枠が影響してしまいました」
●12Rで3歳上500万(ダ1150m)が行なわれ、北村宏司騎手騎乗の2番人気・ウサギノダンス(牡3、美浦・南田厩舎)が優勝。勝ちタイムは1:08.7(良)。
2着にはクビ差で1番人気・アーバンイェーガー(牡4、美浦・高橋文厩舎)、3着には3/4馬身差で4番人気・フォーティプリンス(牡4、美浦・小西厩舎)が続いて入線した。
1着 ウサギノダンス(北村宏司騎手)
「最初は外から押し込められましたが、その後は自分のペースで走れました。少し前がかりのペースになった分終いは甘くなりましたが、よく凌いでくれました。以前に乗ったときと比べて少しずつしっかりしてきましたし、この後ひと息入れれば中身も更に良くなってくると思います」
2着 アーバンイェーガー(石橋脩騎手)
「ゲートの中で少しガタガタしていましたが、上手く出ることができました。今日は1150に短縮した点だけがどうかと思っていましたが、向正面でもついていけましたし勝ち馬の後ろから良い感じで運べました。あそこまでいったら勝ちたかったですけど、馬はよく頑張って走ってくれました」
3着 フォーティプリンス(戸崎圭太騎手)
「ちょっとスピード負けするところもありますが、終いは確実に脚を使ってくれますからね。距離はこのくらいで良さそうです」
4着 クリムゾンバローズ(石川裕紀人騎手)
「すごく走る馬ですね。今日は休み明けの分もあったと思いますし、気性に課題もありますが、強引な競馬をしてこれだけやれるんですから、まともならかなりやれると思います」
5着 サンタアズライト(木幡育也騎手)
「スタートが良く自分のリズムで走れましたが、ちょっとかかってペースが速くなった分最後は止まってしまいました。スタートの芝部分の走りも良かったです」
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/23(日) 【フェブラリーS】東京6戦全勝!相性最高の舞台でコスタノヴァが輝きを放ち1着!
- 2025/2/23(日) 【小倉大賞典】3度目の正直!ロングランが3度目の小倉大賞典挑戦でついに1着!
- 2025/2/23(日) 【サウジC】まるで映画!フォーエバーヤングが歴史的名勝負を制し海外G1奪取!
- 2025/2/22(土) 【ダイヤモンドS】これがG1好走馬の実力!ヘデントールが力強く伸び重賞初制覇!
- 2025/2/22(土) 【阪急杯】末脚爆発!カンチェンジュンガが爆発的な末脚を見せ完勝!
- 2025/2/23(日) 【フェブラリーS】元ジョッキーが断言!今回は力の違いを見せてくれる!
- 2025/2/21(金) 【新谷厩舎の中東遠征記2025】サウジの今vol5
- 2025/2/21(金) 大好評!?「ジャンプコース」バックヤードツアー復活〜!!【高田潤コラム】