トピックスTopics
ジョーストリクトリの全妹・ジョーマンデリンが先行抜け出しV!…東京新馬
2018/11/10(土)
![ジョーマンデリン](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/topics/201811/181110_jomandheling.jpg?1541820089)
11月10日(土)、5回東京3日目4Rで2歳新馬(芝1400m)が行なわれ、横山典弘騎手騎乗の2番人気・ジョーマンデリン(牝2、栗東・清水久厩舎)が道中は3番手を追走すると、直線で先行した2頭の間を割るように伸びて優勝。勝ちタイムは1:23.4(稍重)。
2着には3馬身差で7番人気・エターナルブレイズ(牝2、美浦・金成厩舎)、3着には半馬身差で1番人気・アメリカンソレイユ(牡2、栗東・藤岡健厩舎)が続いて入線した。
勝ったジョーマンデリンは父ジョーカプチーノ、母ジョーアラマート、全兄に昨年のニュージーランドT(G2)を制したジョーストリクトリ、伯母に06年のフェアリーS(G3)を制したアポロティアラがいる血統。兄のジョーストリクトリも東京芝1400mの新馬戦を制していた。
1着ジョーマンデリン(清水久調教師)
「ゴチャつかずに良い位置で運べました。直線でもジョッキーが躊躇することなく入っていけましたし、良い競馬でした。最後は攻め馬通りでしたね。血統的に、距離はこのくらいかあと1ハロン延ばすくらいかと思います」
2着エターナルブレイズ(田辺騎手)
「良い馬です。非力な面があるので競馬に行ってどうかと思っていましたが、よく走ってくれました。今日は恵まれた面もありますが、センスがあるので力を付けていけば良いと思います」
3着アメリカンソレイユ(福永騎手)
「コーナーを曲がっていきませんでしたね。口向きというよりも、まだ背腰が緩くて踏ん張れない感じでした。馬は抜群に良いですよ」
4着リライト(大野騎手)
「乗りやすい馬ですね。前半は並びが良くないところもありましたが、ラスト100メートルは良い走りをしてくれました」
5着イッツザファースト(田中勝騎手)
「ビュッという脚ではありませんが、最後もジワジワとよく伸びています」
- ジョーマンデリン
- (牝2、栗東・清水久厩舎)
- 父:ジョーカプチーノ
- 母:ジョーアラマート
- 母父:キングヘイロー
![ジョーマンデリン](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/topics/201811/181110_jomandheling02.jpg?1541820089)
![ジョーマンデリン](https://www-f.keibalab.jp/img/upload/topics/201811/181110_jomandheling03.jpg?1541820089)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
ジョーストリクトリの全妹・ジョーマンデリンが先行抜け出しV!…東京新馬関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/7(金) 小倉でも吹雪が、、【高田潤コラム】
- 2025/2/7(金) 巻き返しへ!東京新聞杯はジュンブロッサムに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/7(金) 落馬乗り越え復活!バリバリ乗る小倉競馬と"ジョッキー以外でやりたい仕事"【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/2/6(木) 【佐賀記念】肥前の地で見せた二枚腰!メイショウフンジンが悲願の重賞初制覇!
- 2025/2/8(土) 【東京新聞杯】驚異の馬券率8割!「R.キング騎手サクラトゥジュール」が激アツの理由
- 2025/2/7(金) 【東京新聞杯】冬季限定!1回東京開催の「神ポジション」を取れる魅惑の1頭
- 2025/2/7(金) 【東京新聞杯】先週は9番人気エイシンフェンサー推奨!メガヒット連発「虎の勝率」とは(PR)
- 2025/2/6(木) 雪予報を乗り切って絶好のコンディション【柴田大知コラム】