トピックスTopics
【東京新聞杯】マイルの新星現る!インディチャンプが強気の競馬で難なく突破!
2019/2/3(日)

2月3日(日)、1回東京4日目11Rで第69回東京新聞杯(G3)(芝1600m)が行なわれ、福永祐一騎手騎乗の1番人気・インディチャンプ(牡4、栗東・音無厩舎)が優勝。スタートで出遅れたが、すかさず促して中団で流れに乗る。内枠を生かして、スルスルとポジションを押し上げて3コーナーでは7番手付近で先行勢を射程圏内に入れる。直線でもそのまま内を突き、鋭く伸びて残り200mで先頭に立つ。最後は後続に詰め寄られたが、危なげなく押し切った。勝ちタイムは1:31.9(良)。
2着には半馬身差で6番人気・レッドオルガ(牝5、栗東・藤原英厩舎)、3着にはアタマ差で4番人気・サトノアレス(牡5、美浦・藤沢和厩舎)が続いて入線した。
1着 インディチャンプ(福永騎手)
「スタートはいつも上手ですが、中でじっとしていないところがありますね。今日はタイミング悪くゲートが開いてしまいました。ただその後リカバリーはうまくできましたし、脚は溜まっていました。先頭に立つと遊ぶ馬で、スペースがあったもののさすがにこのメンバーで早め先頭はないなと思ったら早め先頭に立ってしまい、案の定遊ぶところがありました。まだ課題はありますが、その分伸びしろもありますからね。エキサイトする面は改善されたと思います。輸送しても身体を減らさず、ある程度落ち着いていて良かったです。安田記念が目標になると思いますが、同じ舞台で勝てて良かったです」
勝ったインディチャンプの半妹アウィルアウェイは18年京王杯2歳S(G2)で2着がある。近親には17年QE2世C(G1)を制したネオリアリズム、G1・2勝のリアルインパクト、07年オーシャンS(G3)を制したアイルラヴァゲインといった活躍馬がいる。馬主は有限会社シルクレーシング、生産者は安平町のノーザンファーム。
- インディチャンプ
- (牡4、栗東・音無厩舎)
- 父:ステイゴールド
- 母:ウィルパワー
- 母父:キングカメハメハ
- 通算成績:8戦5勝
- 重賞勝利:
- 19年東京新聞杯(G3)


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】キング旋風が巻き起こる!カナテープが重賞初制覇!
- 2025/7/27(日) 【東海S】今年は中京場所で圧勝劇!ヤマニンウルスが横綱相撲で重賞2勝目!
- 2025/7/28(月) 【2歳馬情報】G1・15勝の結晶、アーモンドアイの2番仔がデビュー!
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】土曜は穴馬券量産!暑い暑い新潟で熱々ホットな「絶好調ジョッキー」に注目
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】ここは俺の出番!このレースで無類の強さを発揮する「新潟芝1600mマスター」
- 2025/7/26(土) 【関屋記念】夏は「デカ馬」が熱い!穴馬の激走例多数「好走ゾーン」に該当した1頭
- 2025/7/26(土) 【東海S】ハイペース上等!激流ダート短距離重賞で輝く「砂のツインターボ」
- 2025/7/25(金) 今年の12勝目を挙げることが出来ました!!【高田潤コラム】