トピックスTopics
【新馬チェック】武豊騎手もニッコリ!キスラー抜群の切れ味
2019/2/3(日)
4角12番手から豪脚繰り出し優勝したキスラー
2月3日1回東京4日目6R 3歳新馬(芝1800m) キスラー(牡3、栗東・池江寿厩舎) 武豊騎手
父:ディープインパクト
母:シャンパンドーロ
レース評価:★★★★☆
セレクトセールで2億円を超える高値で落札された良血馬。ゲートは遅かったものの、後方追走から直線鋭く伸びて前をまとめて差し切り快勝。名手・武豊騎手も「直線追い出してから馬のフォームが変わった」と思わず笑顔になるほどの伸びっぷりであった。
母は米G1エイコーンS、テストSを勝ったダートの名牝。兄フォギーナイトはタピット産駒ということもありダートに出たが、こちらはディープ産駒ということもあって芝向き。ただ母系のパワーが出た走りでもあり、純粋な切れ味勝負というより、持続力勝負を得意とするタイプか。いずれにせよ追われてからのフォームは上級馬のそれで、うまく成長すれば重賞戦線をにぎわせる馬かもしれない
2月3日(日)2回京都4日目6R 3歳新馬(芝1600m)
アイラブテーラー(牝3、栗東・河内厩舎) 岡田祥嗣騎手
父:トーセンラー
母:タケショウレジーナ
レース評価:★★☆☆☆
道中5番手で追走すると、4コーナーで一度寄られながら直線に入ってしぶとく伸び、最後は先に抜け出した2着馬を半馬身捉えた。430キロとそう大きくない馬だが、根性のあるところを見せ付けた。12.4-12.0-11.6秒の加速ラップを差し切っている点は好感が持てる。
母は繁殖牝馬として優秀で、中央ではタケショウベストが準オープンまで出世し、地方ではタケショウメーカーが浦和・桜花賞(S1)で3着に食い込んでいる。この馬は父がトーセンラーということで芝向き。センスがいいだけに距離はもう少し伸びても大丈夫だろう。
10番人気ながら差し切ったアイラブテーラー
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/21(金) 祝・エリ女勝利!3日間開催は福島→東京→東京で騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/11/21(金) 【マイルCS】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/11/21(金) ジャンプレースにおけるスクーリングの効果は!?【高田潤コラム】
- 2025/11/21(金) 【福島記念】前走の接戦が鍵!惜敗に泣いた馬を福島で狙う!
- 2025/11/21(金) 【マイルCS】今年最後の京都ジーワン!節目の「100周年」で大穴馬に漂う激アツサイン
- 2025/11/21(金) 【マイルCS】名手アンカツが斬る!実績馬の力関係から見えた本命は!?
- 2025/11/21(金) 春のマイル女王はまさかのあの馬!?衝撃のまなみクイズ2025・秋【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/11/20(木) 福島→東京→福島の3日間開催【柴田大知コラム】





