トピックスTopics
【共同通信杯】ダノンキングリー&戸崎が2歳王者撃破!3連勝でクラシックへ!
2019/2/10(日)

2月10日(日)、1回東京6日目11Rで第53回共同通信杯(G3)(芝1800m)が行なわれ、戸崎圭太騎手騎乗の3番人気・ダノンキングリー(牡3、美浦・萩原厩舎)が優勝。スタートを決めて、逃げるアドマイヤマーズを見ながらラチ沿いを手応え良く追走。直線に入ってからも内目を突き、残り300m辺りでアドマイヤマーズを並ぶ間もなく交わし去り、余裕たっぷりのままゴールイン。勝ちタイムは1:46.8(良)。
2着には1馬身1/4差で1番人気・アドマイヤマーズ(牡3、栗東・友道厩舎)、3着には4馬身差で4番人気・クラージュゲリエ(牡3、栗東・池江寿厩舎)が続いて入線した。
勝ったダノンキングリーの半兄は16年JBCスプリント(Jpn1)など短距離ダート重賞を9勝したダノンレジェンド。馬主は株式会社ダノックス、生産者は浦河町の三嶋牧場。
1着 ダノンキングリー(戸崎騎手)
「馬もよくなっているのを感じていましたし、ワクワクしながら乗りました。必ず1戦ごとに成長を感じさせてくれる馬ですね。まだ緩さも残ってはいるのですが、今回の追い切りでも幅が出て、しっかりしたと感じていましたよ。新馬の時は身のこなしも身体を使い切れておらず、血統的にもダート馬なんじゃないかな、と思っていたほどです。
今はバネを感じさせてくれますし、距離も2000mならこなせるんじゃないでしょうか。この馬に乗れることを幸せに思います。僕自身、今年初めて重賞を勝たせてもらって嬉しいですね。今後も一つ、一つ、丁寧に乗って、勝ち星を重ねていきたいと思います」
(ダノックス・野田オーナー)
「最後の脚も2歳王者に屈することなく頑張ってくれましたね。こうしてマイグッドネスの兄弟で結果を残すことができて、萩原清調教師をはじめ、関係者に感謝しています。昨年はダノンプレミアムでクラシックに挑みましたが、15年以上馬主を続けてきて、こんなに素晴らしい年を迎えられることが嬉しいです。今後は皐月賞に直行することになるか、皆さんとも相談したいと思いますが、楽しみです}
- ダノンキングリー
- (牡3、美浦・萩原厩舎)
- 父:ディープインパクト
- 母:マイグッドネス
- 母父:Storm Cat
- 通算成績:3戦3勝
- 重賞勝利:
- 19年共同通信杯(G3)


※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/24(日) 【新潟2歳S】新馬戦の衝撃再び!リアライズシリウスが重賞初制覇!
- 2025/8/24(日) 【キーンランドC】これぞ3歳マイル王のパワー!パンジャタワーが古馬重賞V!
- 2025/8/25(月) 【2歳馬情報】グランアレグリア初仔など、注目の良血馬たちがデビュー!
- 2025/8/24(日) 【キーンランドC】皇成しか勝たん!相思相愛コンビが見せる勝利の絆
- 2025/8/23(土) 【キーンランドC】スプリントの頂きへ、視界良好!前哨戦の主役はこの1頭!
- 2025/8/22(金) 障害レースを盛り上げる為には!?【高田潤コラム】
- 2025/8/22(金) ダノンデサイルと挑んだイギリス遠征は本領発揮ならず【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/23(土) 【キーンランドC】先週もズバリ!札幌記念の再現が期待できる「隠れリピーター」に注目