トピックスTopics
【高松宮記念】2度目のG1騎乗・藤田菜&スノードラゴン「パワーもあってすごく良い馬」
2019/3/20(水)

高松宮記念へ向けて調整されるスノードラゴン
20日、高松宮記念(G1)の追い切りが美浦トレセンで行われた。
●前走、オーシャンステークス15着のスノードラゴン(牡11、美浦・高木登厩舎)は、助手を背に坂路コースで追われ、4F53.9-39.0-25.3-12.5秒をマークした。
【高木登調教師のコメント】
「最近は角馬場でよくほぐしてから坂路を上がっていますが、最終追い切りも予定通りにやれました。前走からレース間隔も詰まっていますし、これで十分だと思います。前走前にトモに疲れが出たのでジックリ休ませてから出走させましたし、ここまで大事に使ってきています。前走は久々で使った分の筋肉の硬さはありましたが、すぐケアしたことで硬さが取れて問題なかったので調整を進めてきました。久々の前走でも馬は元気でしたが、馬場に脚を取られて上手く進めませんでした。中間も馬は元気で、抑えるのに苦労するくらいパワフルです。2年くらい前から硬さが出てきていますが、ケアしながら調整しているので問題ありません。パドックでもドッシリ構えていて大丈夫かな、と思うくらいですが、返し馬に行くときには気が入っていますし、スイッチの切り替えも上手だと思います。
前走は久々の分競馬モードに入ってくれませんでしたが、今回は2回目なので競馬モードに入ってくれると思います。中京1200のような左回りで、直線の長いコースは合っていると思っています。最近はゲートも良いですし、出たなりで自分のペースで走ってくれればと思います。ひょっとしたら最後のレースになるかもしれませんが、長年厩舎を牽引してくれましたしいろいろな思いがあります。今回は菜七子ちゃんに乗ってもらいますし、良いところを出してくれればと思っています。彼女は当たりも良いですし、流れに乗せる技術を持っているのでリズム良く運んでほしいなと思います。馬もベテランですし、何の心配もしていません。ジョッキーには、気楽に乗ってこいという感じです。馬は11歳ですけど結果を出せるように、万全の態勢で出走できるようにスタッフ一同頑張っています。応援よろしくお願いします」
【藤田菜七子騎手のコメント】
「このような機会をいただけて、本当に有難いです。オーナー、調教師、厩舎の皆さんに感謝します。フェブラリーステークスでG1という舞台で初めて乗せていただいて、すごく勉強になりました。G1は騎手を目指していた頃からの憧れですし、改めて素晴らしいと思いました。またG1で乗りたいと思ってこうして早く乗せていただけることは有難いですし、今回は2回目なので前回よりも周りを見て臨めるのではないかと思っています。スノードラゴンは、私が競馬を見始めたような頃から走っているような大ベテランですしG1も勝っているので、そういう意味では馬にもいろいろ教えてもらいたいなという気持ちです。
調教で乗せてもらったときも、普段歩いているときは落ち着きがありますし、いざ追い切りになると年齢を感じさせない動きを見せて、さすがG1馬だなと思いました。気持ちの切り替えが上手ですし、背中も良くパワーもあってすごく良い馬だと思います。中京コースは、コースが広くて綺麗な競馬場ですし良いイメージを持っています。たくさんの馬に乗せていただいていますし、もっと勝たないといけないと思っています。G1も含めて、他のレースでも精一杯頑張っていきたいです」
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】キング旋風が巻き起こる!カナテープが重賞初制覇!
- 2025/7/27(日) 【東海S】今年は中京場所で圧勝劇!ヤマニンウルスが横綱相撲で重賞2勝目!
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】土曜は穴馬券量産!暑い暑い新潟で熱々ホットな「絶好調ジョッキー」に注目
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】ここは俺の出番!このレースで無類の強さを発揮する「新潟芝1600mマスター」
- 2025/7/26(土) 【関屋記念】夏は「デカ馬」が熱い!穴馬の激走例多数「好走ゾーン」に該当した1頭
- 2025/7/26(土) 【東海S】ハイペース上等!激流ダート短距離重賞で輝く「砂のツインターボ」
- 2025/7/25(金) 今年の12勝目を挙げることが出来ました!!【高田潤コラム】
- 2025/7/25(金) 夏休みスペシャル!永島まなみのおしゃべりクッキング・夏野菜カレー編【永島まなみ騎手コラム】