トピックスTopics
17年AJCC勝ち馬タンタアレグリアが故障、予後不良に
2019/7/3(水)

2017年のアメリカJCC(G2)を制したタンタアレグリア(牡7、美浦・国枝厩舎)は、今日7月3日の朝、調教中に故障を発生。左第1趾関節開放性脱臼と診断され、予後不良となった。
南ウッドコースの閉鎖に伴い、この日は美浦北馬場のダートコースで調整。ゴールを過ぎて1Fぐらいのところでトモを落とし、騎乗者が下馬。検査の結果、左後肢の管骨部分にあたる第3中足骨、および同じく左後肢の繋部分にあたる第1趾骨を共に粉砕骨折していることが判明した。
タンタアレグリアは父ゼンノロブロイ、母はチリG1アルトゥロ.L.ペニャ賞勝ち馬のタンタスエルテ、姉は紫苑SやアネモネSを勝ったパララサルーという血統。
14年夏に福島でデビューすると3戦目で勝ち上がり、3歳時は青葉賞(G2)を制して日本ダービーにも駒を進めた。菊花賞や天皇賞・春といった長距離G1でも4着と善戦するなど高い素質を秘めていたものの、繰り返し故障に見舞われ順調さを欠く時期もあった。
迎えた17年のアメリカJCC(G2)では約8ヶ月半ぶりということで単勝7番人気の支持にとどまったが、道中ポジションを上げていくと直線で抜け出し、見事初重賞制覇を果たしていた。
その年の秋のオールカマー3着の後は休養に入り、態勢が整ったことで帰厩。8月3日の札幌日経オープンを約1年10ヶ月ぶりの実戦復帰の目標として美浦トレセンで調整。近日中に札幌競馬場へ移動する予定だった。


関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/26(土) 【関屋記念】夏は「デカ馬」が熱い!穴馬の激走例多数「好走ゾーン」に該当した1頭
- 2025/7/26(土) 【東海S】ハイペース上等!激流ダート短距離重賞で輝く「砂のツインターボ」
- 2025/7/25(金) 今年の12勝目を挙げることが出来ました!!【高田潤コラム】
- 2025/7/25(金) 夏休みスペシャル!永島まなみのおしゃべりクッキング・夏野菜カレー編【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/25(金) 今年も福島リーディングで今週から新潟開催へ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/24(木) 暑熱対策時間に慣れたい開幕週【柴田大知コラム】
- 2025/7/25(金) 【関屋記念】驚異の馬券率6割!昨年は勝ち馬ズバリの新潟マイル「神ポジション」該当馬
- 2025/7/24(木) 【東海S】重賞最強データ!中京ダ1400mで神レベルの勝率を誇る「名古屋マイスター」