トピックスTopics
【オールカマー】注目の秋初戦を迎えるレイデオロら関東馬6頭の1週前追い切りコメント
2019/9/17(火)

ゴーフォザサミットと併せたレイデオロ(内)
■日曜中山11レース・オールカマー(G2)1週前情報
【9/11追い切り】
●レイデオロ(牡5、美浦・藤沢和厩舎)・前走=宝塚記念5着
五十嵐雄祐騎手を背に南ウッドチップコースで追われ、5F68.6-53.8-39.2-12.1秒をマーク。
【藤沢和雄調教師のコメント】
「1週前追い切りですし、まだウッドは新装したばかりで慣れていないコースなので馬なりで追い切りました。馬はフレッシュな状態ですし、順調にきていることが何よりです」
●ミッキースワロー(牡5、美浦・菊沢厩舎)・前走=七夕賞1着
菊沢一樹騎手を背に南ウッドチップコースで追われ、5F67.4-52.7-38.3-12.7秒をマーク。
【菊沢隆徳調教師のコメント】
「前走からそれほどレース間隔はあいていませんが、ひと息入れて少しずつ状態が上がってきています。1週前追い切りの動きも予定通りでしたし、精神的に落ち着きを保てています。順調にきていますし、このまま普通の状態に持っていければと思っています。
中山2200はセントライト記念で勝っていますが、今回はまた相手が違いますからね。前走のように自分のタイミングで動いていく競馬ができれば、と思っています」

徐々に調子を上げているミッキースワロー
●ゴーフォザサミット(牡4、美浦・藤沢和厩舎)・前走=札幌記念10着
杉原誠人騎手を背に南ウッドチップコースで追われ、5F69.2-54.2-39.6-12.1秒をマーク。
【千島助手のコメント】
「前走は競馬場へ入厩した後の期間が短かったですし、調教でも少しスムーズさを欠くところがあって仕上がり途上でしたからね。それでも最後は脚を使っていましたし、悲観する内容ではなかったと思います。美浦に戻ってきてからは順調にきていますし、追い切りでも本来の動きを見せてくれています。競馬が上手なタイプなので中山2200も合うと思いますし、このメンバー相手にどこまでやれるか楽しみです」
●ショウナンバッハ(牡8、美浦・上原厩舎)・前走=新潟記念6着
助手を背に南ウッドチップコースで追われ、5F68.9-53.3-40.1-12.8秒をマーク。
【上原博之調教師のコメント】
「前走はこの馬も上がり33秒6の脚を使っていますが、なかなか前が止まってくれない展開になりましたからね。伸びてはいましたが、最後は同じ脚色になってしまいました。
前走のときは美浦のウッドチップコースが閉鎖していたので、ウッドを求めて函館で調整して臨みましたが、今は美浦のウッドチップコースが完成しましたし1週前追い切りはウッドでやりました。予定通りに調整できていますし、流れひとつでチャンスがあるのではないかと思っています」

決め手は鋭いショウナンバッハ
【9/12追い切り】
●ウインブライト(牡5、美浦・畠山吉厩舎)・前走=クイーンエリザベス2世カップ1着
松岡正海騎手を背に南ウッドチップコースで追われ、5F65.5-51.3-38.1-12.3秒をマーク。
【松岡正海騎手のコメント】
「今回は放牧先の牧場でそれほど乗らずに入厩させる、初めてのパターンで調整してきています。その分2週前の時点では緩さがありましたが、そこで1本やったことで緩さも取れて良くなってきました。暑さによる疲れは問題ありませんし、春シーズンからもうひとつ馬のレベルが上がっています。ディープ産駒のような切れはないので、総合力で勝負しようと思って馬を作ってきました。
3歳の頃はまだ体がついてこないところがあって紆余曲折がありましたが、後ろから行って結果を残したり、前に行く競馬で勝ったりという経験を積みながらどんな競馬でもできるようになってきました。動きや振る舞いに自信がついてきたような感じがしますし、春先より雰囲気が良くなっています。頼れる男になってきました」

充実期に入ったウインブライト
●クレッシェンドラヴ(牡5、美浦・林厩舎)・前走=七夕賞2着
内田博幸騎手を背に南ウッドチップコースで追われ、5F67.7-52.2-38.1-11.6秒をマーク。
【内田博幸騎手のコメント】
「少し重い感じがしたので、1週前追い切りはそれなりにやろうと思って乗りました。動きも良かったですし、上手く調整できていると思います。良いバネがありますし、腰もしっかりしてきて肉体面が成長したこともあって以前よりテンションも落ち着いてきています。前走も良い内容の競馬ができていますね。走りのストライドが大きくて加速したときに良い脚を使えるところがこの馬の良さですし、伸び伸び走らせると持ち味を生かせると思います。これからの馬ですし先が楽しみです」

軽快な動きを見せるクレッシェンドラヴ
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/25(金) やはりタフなレースでした…【高田潤コラム】
- 2025/4/25(金) 今週から東京開催がスタート!青葉賞&フローラSに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/4/25(金) 【フローラS】馬券率7割に迫る鉄板データ!「前走フラワーC組」注目馬ゴーソーファーの評価はプロに聞け!(PR)
- 2025/4/24(木) 土曜は東京、日曜は福島に遠征します【柴田大知コラム】
- 2025/4/24(木) 【フローラS】重賞最強データ!複勝率7割超えの鞍上が樫の舞台へと導く!
- 2025/4/23(水) 【フローラS】大きな舞台を見据えて!楽しみな2頭を送り出す田中博康厩舎
- 2025/4/20(日) 【皐月賞】G1馬を破るマジック!ミュージアムマイルがクラシック1冠目を制覇!
- 2025/4/20(日) 【福島牝馬S】これで福島重賞コンプリート!アドマイヤマツリが重賞初制覇!