トピックスTopics
【菊花賞】円熟の最年長V! 武豊&ワールドプレミアが鮮やかに抜け出しG1初制覇
2019/10/20(日)
10月20日(日)、4回京都7日目11Rで第80回菊花賞(G1)(芝3000m)が行なわれ、武豊騎手騎乗の3番人気・ワールドプレミア(牡3、栗東・友道厩舎)が優勝。スタートを決めて無理なく中団のインを追走。巧みなコーナーワークで4コーナーをすり抜けると、直線でも力強い伸び脚で後続を振り切った。勝ちタイムは3:06.0(良)。
2着にはクビ差で8番人気・サトノルークス(牡3、栗東・池江寿厩舎)、3着には1馬身差で1番人気・ヴェロックス(牡3、栗東・中内田厩舎)が続いて入線した。
勝ったワールドプレミアは、全兄に重賞2勝のワールドエースがいる血統で、2016年のセレクトセールにて2億5920万円で落札された良血馬。1年前の菊花賞デーにデビューし、のちに弥生賞を勝つメイショウテンゲンを破って新馬勝ち。春のクラシックには縁がなかったが、秋初戦の神戸新聞杯ではサートゥルナーリアと並ぶメンバー最速の上がりで3着に入り、菊花賞の権利を獲得。その勢いのまま、一気にクラシックホース不在の菊本番で初重賞タイトルをG1で手に入れた。
馬主は大塚亮一氏、生産者は安平町のノーザンファーム。
- ワールドプレミア
- (牡3、栗東・友道厩舎)
- 父:ディープインパクト
- 母:マンデラ
- 母父:Acatenango
- 通算成績:6戦3勝
- 重賞勝利:
- 19年菊花賞(G1)
※こちらに掲載されている情報、結果は主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!
- 2025/11/7(金) アルゼンチン共和国杯は初タイトルが懸かるホーエリートに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/11/7(金) また一つ歳を重ねました…【高田潤コラム】
- 2025/11/7(金) 【アルゼンチン共和国杯】ココが馬券の狙いどころ!好走パターンに合致した実績馬に復活チャンス到来
- 2025/11/7(金) 【京王杯2歳S】波乱の登竜門で新星誕生!? 未来の主役がここにいる!





