トピックスTopics
【大阪杯】毎年変わらない『激走ゾーン』にいる馬を狙い撃ち!
2020/4/4(土)
2度目のG1制覇を狙うクロノジェネシス
◆大阪杯のポイント◆
大阪杯はG1になった2017年以降、勝ち時計と上がりが速くなった。レース映像を見ると、残り300m付近で前から5~6頭目のインコースにいた馬しか馬券に絡んでいないのがわかる。
前につけた馬が33秒~34秒台前半の上がりを出し、抜け出した順にゴールしているので、後方から外を回した馬は物理的に届かない。差してきた馬も道中は内で脚をためていて、直線だけ外に出す競馬をしている。
好走馬は中~長距離のG1、G2で先行して、メンバー上位の上がりを出して連対した経験があった馬ばかり。小回り巧者よりも、直線の長いコースで上がり勝負に対応できている馬、マイル重賞を勝っているような馬を狙いたい。
◆大阪杯の注目馬◆
クロノジェネシス
デビュー以来9戦して上がり3位以内が8度。中団より前のポジションからメンバー上位の上がりを使って中~長距離のG1、G2で好走してきた。直線の長いコースで上がり勝負にも対応しており、マイル戦での実績も十分。今回もスンナリ先行できそうで、好走条件にピッタリ当てはまる。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/3(月) 【JBCクラシック】圧巻!圧倒!ミッキーファイトが完勝!
- 2025/11/3(月) 【JBCスプリント】南関で開眼!ファーンヒルが逃げ切り中央馬を封じる
- 2025/11/3(月) 【JBCレディスクラシック】女王が帰ってきた!アンモシエラ、昨年と同じ逃走劇で2連覇達成!
- 2025/11/2(日) 【天皇賞・秋】3年ぶり3歳馬V!マスカレードボール、古馬撃破でG1初制覇!
- 2025/11/2(日) 【JBCクラシック】G1馬ミッキーファイト、さらなる可能性を求めて挑む一戦!
- 2025/11/3(月) 【2歳馬情報】グランプリホースの弟など良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/2(日) 【BCクラシック】これがフォーエバーヤングだ!ついに歴史の扉を開け優勝!
- 2025/11/1(土) 【ファンタジーS】ゴール前で差し切り!良血馬フェスティバルヒルが重賞初制覇!






