トピックスTopics
【日本ダービー】競馬の祭典!豪華メンバーが府中で激突!
2020/5/24(日)

皐月賞を快勝したコントレイル
昨年は12番人気ロジャーバローズが2番手からのスムーズな競馬で、ダノンキングリー、ヴェロックス、サートゥルナーリアの上位人気馬を抑えダービー馬の栄冠に輝いた。今年は皐月賞上位2頭が断然の支持を集めそうだが、昨年同様の伏兵出現はあるのか。
コントレイルとサリオス。無敗のG1馬対決に注目が集まった皐月賞は、コントレイルがメンバー最速の上がりを使ってサリオスを交わしクラシック1冠目を手にした。普段より後ろの位置取りから勝ち切ったことで競馬の幅も広がり、2冠達成に向けて収穫の大きい1戦だったと言えるだろう。一方、敗れたとはいえ、サリオスも内の馬場が悪いところを通っての半馬身差を考えれば能力はヒケを取らない。広い東京コースに替わり、馬場の内外差が少ない舞台での逆転も十分考えられるだろう。2頭とも休み明けを使っての上積みが見込め、最終追い切りでも迫力のある動きを披露しそうだ。
実績比較だけでは上記2頭を逆転する馬を探し出すのはなかなか難しいが、過去のダービー馬について「短期間で馬が変わっていった」と回想する関係者のコメントも多く聞かれる。皐月賞3着のガロアクリークや2番人気の支持を集めたサトノフラッグ、弥生賞2着から直行するワーケアに青葉賞、プリンシパルステークス、京都新聞杯などの前哨戦で好走した素質馬たちの成長が大きなカギを握るだけに、この中間の追い切りや陣営のコメントはしっかりチェックしておきたい。
オークス同様、東京芝2400mは多くの3歳馬にとって未知の舞台。距離に泣き、笑うのはどの馬か。血統や体型からの考察も重要になるだろう。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/9(水) 【スパーキングレディーC】夏の葦毛の逃走劇!フェブランシェが地方交流初V!
- 2025/7/9(水) 【七夕賞】勢いに乗るシルトホルンが前走以上の状態で夏の福島参戦!
- 2025/7/9(水) 【七夕賞】厩舎期待のドゥラドーレスが念願の重賞奪取へ!
- 2025/7/6(日) 【北九州記念】17年ぶりの1番人気でV!ヤマニンアルリフラが大混戦を制す!
- 2025/7/7(月) 【2歳馬情報】注目の白毛、ソダシの妹がデビュー!
- 2025/7/6(日) 【北九州記念】先週はエキサイトバイオを推奨!今週も「枠順」から狙える特注馬に注目
- 2025/7/4(金) 【北九州記念】前崩れ警報発令中!「激流スプリント重賞」で浮上する末脚自慢
- 2025/7/4(金) 勝ち星加算なるか、今週も連日福島での騎乗!【戸崎圭太コラム】