トピックスTopics
【フェアリーS】過去10年で勝率8割!激ムズ重賞の『激アツ条件』をクリアした穴馬!
2021/1/10(日)
つわぶき賞でも先行して粘り2着だったネクストストーリー
◆フェアリーSのポイント◆
フェアリーステークス(G3)が行われる中山芝1600mは、一般的に『内枠有利』と言われている。
フェアリーSはこの傾向が顕著に出ているレース。過去10年を振り返ると、1~4枠の8勝に対して5~8枠は2勝。2019年フィリアプーラ(3人気)、20年スマイルカナ(3人気)と1枠1番に入った馬が連勝中で、馬券対象の3着以内に入った30頭のうち20頭が1~4枠の馬だ。
▼フェアリーS馬番別成績(過去10年)
1~8番 [8-5-7-60]複勝率25.0%
9~16番[2-5-3-70]複勝率12.5%
中山芝1600mは最初の2コーナーまでの距離が240mと短いため、外枠の馬は外々を回らされることが多く、特にフルゲート16頭立てではロスが大きくなる。
激走が目立つパターンは、内枠から4コーナーで1~5番手につけていた馬。今年も先行タイプに注意したい。
◆フェアリーSの注目馬◆
ネクストストーリー
フェアリーSの激走パターン「内枠×先行」に合致する爆穴候補。前走の中京芝1400m戦でも先行しており、距離が延びる今回もスンナリ前につけられそう。好枠を生かしての粘り込みがあっても驚けない。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!
- 2025/11/15(土) 【武蔵野S】初の古馬戦も問題なし!3歳馬ルクソールカフェが重賞初制覇!
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】大絶叫間違いなし!?自慢の末脚にまだ衰えなし!
- 2025/11/14(金) 伴啓太、重賞初制覇!!【高田潤コラム】





