トピックスTopics
【皐月賞】人気薄でもバンバン来る!4年続けて連対中の『激アツ条件』に当てはまる1頭
2021/4/16(金)

デイリー杯2歳Sをレコード勝ちしているレッドベルオーブ
皐月賞(G1、中山芝2000m)は、古くから「最も速い馬が勝つ」と言われています。
この格言を「時代遅れ」と侮ってはいけません。近年の皐月賞では『1600~1800mで勝利実績のある馬』が多く馬券になっているのです!
特に馬場改修が行われた2015年以降は、この傾向が顕著に出ています。近5年の3着以内15頭のうち『1600~1800mで勝利実績のある馬』がなんと14頭!
中でも1600m戦で勝利したことのある馬は、現在4年連続で連対中です!
▼マイル戦で勝利経験のある馬の好走例(過去5年)
17年アルアイン 1着(9人気)
17年ペルシアンナイト 2着(4人気)
18年エポカドーロ 1着(7人気)
19年サートゥルナーリア 1着(1人気)
20年サリオス 2着(3人気)
2000mの距離実績がないため、人気の盲点になりやすいのも大きなポイント。アルアイン、ペルシアンナイト、サリオスの3頭は皐月賞まで2000mへの出走経験すらありませんでした。
馬場状態も関係ありません。高速馬場になった場合はもちろん、雨で時計が掛かる18年も1600mで勝利経験のあったエポカドーロが勝利。1600mで勝つことができるスピード能力は大きなアドバンテージと言えそうです。
今年『1600~1800mで勝利実績のある馬』の中で注目はレッドベルオーブ。マイル戦で2勝しており、デイリー杯2歳Sでは1分32秒4のレコードで快勝。朝日杯FSでも3着の実績がありながら、距離経験の無さが要因で人気を落とすようなら、オイシイ1頭かもしれません!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/6/29(日) 【函館記念】サッカーボーイのレコード更新!ヴェローチェエラが鮮やか重賞初制覇!
- 2025/6/29(日) 【ラジオNIKKEI賞】ゴール目前で華麗に差し切る!エキサイトバイオが重賞初V!
- 2025/6/30(月) 【帝王賞】充実期のミッキーファイトが上半期の大一番へ挑む!
- 2025/6/29(日) 【ラジオNIKKEI賞】内枠天国が出現!土曜の「最新トレンド」から浮上した激走候補
- 2025/6/30(月) 【2歳馬情報】樫の女王シンハライトの娘がデビュー!
- 2025/6/29(日) 【函館記念】昨年も推奨馬が激走!「不利な外枠で大敗→有利な内枠で激走」が期待できる1頭
- 2025/6/28(土) 【ラジオNIKKEI賞】逃げて、逃げて、逃げ切るのみ!馬券率6割超えの「激アツ脚質」
- 2025/6/27(金) ダービー馬クロワデュノールが凱旋門賞に参戦!