トピックスTopics
【マイラーズC】阪神開催だった10年前も来ていた「マル秘データ」に該当する1頭
2021/4/25(日)
今年のマイラーズカップ(G2、芝外1600m)は阪神競馬場で開催されます。
もともとマイラーズCは、2011年まで阪神で行われていたのをご存じですか?そこで今回は、阪神外回りで行われていた2007~11年の結果を振り返ってみました。
目に留まるのが「前走1番人気で負けた馬」の巻き返しです。
▼前走1番人気で負けた馬の好走例(07~11年)
08年2着 ニシノマナムスメ
→前走中山牝馬S1番人気で4着
10年2着 トライアンフマーチ
→前走ダービー卿CT1番人気で10着
10年3着 キャプテントゥーレ
→前走アメリカJCC1番人気で11着
11年1着 シルポート
→前走大阪城S1番人気で6着
11年2着 クレバートウショウ
→前走六甲S1番人気で2着
11年3着 ダノンヨーヨー
→前走東京新聞杯1番人気で7着
といったように、5年間で5頭も前走1番人気で負けていた馬が馬券に絡んでいました。
特に11年では1~3着で上位を独占。2着に入ったクレバートウショウは前走2着なのに14番人気と一気に評価を落として、波乱の立役者となりました。
「前走で1番人気=ファンから実力を評価されている」と言えます。阪神外回りマイルはJRA全10場の中でも紛れが少ないと言われ、各馬が能力を発揮しやすいコースです。前走で力を出し切れなかった実力馬にとって、阪神外回りは絶好の舞台といっても過言ではありません。
今年の出走馬で、前走1番人気で負けたのはワールドウインズのみ!
前走の六甲Sは初のオープン出走で1番人気に支持されたものの、雨で上滑りする馬場が影響したのか8着止まり。良馬場ならもっと走れる可能性があり、前走の敗戦で人気を落とすようならオイシイ1頭ではないでしょうか?!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!






