トピックスTopics
【ジャパンダートダービー】今年は地方馬にもチャンスあり!?大井ダ2000mで本当に買える馬は!?
2021/7/14(水)
昨年は6番人気ダノンファラオが快勝し波乱を巻き起こす
7/14(水)、大井競馬場でジャパンダートダービー(Jpn1、ダ2000m)が行われます!昨年は人気馬が総崩れで大波乱。
例年以上に混戦模様の今回も、JRA勢が存在感を見せつけるのか!? 地方勢にもチャンスはあるのか!? 地方競馬マスターの佐藤ワタルさんが出走馬を徹底分析して、的中にぐっと近づく攻略法をお伝えします!
【主なJRA所属馬】
◆ウェルドーン
現在3連勝中。前走関東オークスは地力の差を見せ、やや強引な形から勝ち切った。2周目1コーナー手前で競馬をやめるそぶりを見せており、まだ気性が子どもという印象。
◆ゴッドセレクション
安定した先行力が魅力。530kg近い大型馬で、前走は小回りの園田に対応できていない部分もあったか。2走前の伏竜Sは息の入りにくい流れを2番手から早めに先頭に立って押し切った。
◆スマッシャー
1400mを中心に実績を残してきた馬で、前走のユニコーンSは距離延長ながら内目から鋭く伸びて初重賞制覇を果たした。エンジンの掛かりが若干遅めで、2000m自体はこなせてもいい。
◆リプレーザ
前走の兵庫チャンピオンシップは距離延長が心配されたものの、4番手から前を捉えきった。芝1200mで上がり3F32.9を使って差し切り勝ちを決め、ダート1870mの重賞も勝つなど能力は非常に高い。
【主な地方所属馬】
◆ギガキング
2走前の東京湾カップは、2着ギャルダルに5馬身差をつけて勝ったように、スムーズな競馬ができるかどうかに尽きる馬。ギャルダルが東京ダービーでも2着。東京ダービーは馬場と展開が噛み合わなかった。
◆ジョエル
東京ダービーは内を通った馬が上位を占める展開で、3コーナー前から内目に入っていったジョッキーの好騎乗も光った。ペースが厳しいレースでむしろ着順、内容が良化していくタイプ。
地方競馬マスターの佐藤ワタルさんが、渾身の予想を特別公開!ジャパンダートダービーの最終結論を無料で見る⇒
▼ジャパンダートダービー(Jpn1)出走馬
(左から馬番、馬名、騎手)
①ダノンブレット 横山典
②リプレーザ 幸
③セイカメテオポリス 矢野
④キラカイドウ 的場文
⑤ジョエル 張田昂
⑥ブライトフラッグ 本橋
⑦ウェルドーン 武豊
⑧ロングラン 大野
⑨ギガキング 和田譲
⑩スマッシャー 坂井
⑪ロードシュトローム 松山
⑫キャッスルトップ 仲野
⑬ゴッドセレクション 中井
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/17(月) 【2歳馬情報】天皇賞春を制したレインボーラインの弟など、良血馬たちがデビュー!
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】昨年の雪辱を晴らした!レガレイラが3度目のG1制覇!
- 2025/11/16(日) 【マイルCS】出走馬格付けバトル!強豪揃い踏みでハイレベルな戦いを制すのは!?
- 2025/11/16(日) 【エリザベス女王杯】4連覇の名手が若き牝馬と最多勝利更新へ虎視眈々
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】ここでG1を獲る!ハイレベルな夏を乗り越えたあの馬にチャンス!
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】女王を超えた存在、2度戴冠した“女帝”たち
- 2025/11/15(土) 【エリザベス女王杯】プラスのはずの日程変更がまさかのマイナスに…!?定番ローテで浮上する激走候補
- 2025/11/15(土) 【デイリー2歳S】レコード勝利をもたらした極上の切れ味!アドマイヤクワッズが重賞初制覇!






