トピックスTopics
【京都大賞典】今年は阪神!例年とは異なる条件にピッタリの「激走候補」はこの2頭!
2021/10/9(土)

上がり勝負も苦にしないオルフェーヴル産駒アイアンバローズ
今年の京都大賞典(G2)は、京都競馬場が大規模改修工事のため、阪神芝2400mで行われます。
同じ距離でも、直線平坦な京都に対して阪神はゴール前に急坂があり、直線の長さも阪神外回りのほうが70m以上長い設計。好走するために求められる適性は異なり、より末脚が重賞な舞台といえそうです。
阪神芝2400mで行われる重賞といえば神戸新聞杯。近2年は中京開催だったので、2019年以前のレースを参考にしてみると、メンバー最速の上がりを記録した馬はなんと複勝率100%です!
▼神戸新聞杯の上がり最速馬の成績
11年1着 オルフェーヴル・・・上がり32秒8
12年1着 ゴールドシップ・・・上がり34秒5
13年2着 マジェスティハーツ・上がり33秒6
14年3着 トーホウジャッカル・上がり34秒8
15年2着 リアルスティール・・上がり34秒0
16年2着 ミッキーロケット・・上がり34秒0
17年2着 キセキ・・・・・・・上がり33秒9
18年2着 エタリオウ・・・・・上がり33秒9
19年1着 サートゥルナーリア・上がり32秒3
19年3着 ワールドプレミア・・上がり32秒3
※2020、21年は中京開催
[3-5-2-0]で連対率も80%をマーク。時には上がり32秒台が記録される年もあり、とにかく「メンバー上位の上がり」を繰り出せして結果を残してきた馬は要注意です!
今年の出走メンバーで、自身の上がりが速いレースを得意とするのはアイアンバローズ、ヒートオンビートの2頭。
前走でメンバー最速の上がりで32~33秒台をマークしており、コンスタントに速い上がりを繰り出せるタイプ。末脚勝負になりやすい阪神芝2400mはピッタリといえそうです!(コース適性分析班・大宮)
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】キング旋風が巻き起こる!カナテープが重賞初制覇!
- 2025/7/27(日) 【東海S】今年は中京場所で圧勝劇!ヤマニンウルスが横綱相撲で重賞2勝目!
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】土曜は穴馬券量産!暑い暑い新潟で熱々ホットな「絶好調ジョッキー」に注目
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】ここは俺の出番!このレースで無類の強さを発揮する「新潟芝1600mマスター」
- 2025/7/26(土) 【関屋記念】夏は「デカ馬」が熱い!穴馬の激走例多数「好走ゾーン」に該当した1頭
- 2025/7/26(土) 【東海S】ハイペース上等!激流ダート短距離重賞で輝く「砂のツインターボ」
- 2025/7/25(金) 今年の12勝目を挙げることが出来ました!!【高田潤コラム】
- 2025/7/25(金) 夏休みスペシャル!永島まなみのおしゃべりクッキング・夏野菜カレー編【永島まなみ騎手コラム】