トピックスTopics
【スワンS】思い込み注意!例年とは異なる阪神芝1400mだから狙える逆転候補
2021/10/30(土)

阪神1400mでも実績のあるダノンファンタジー
今年のスワンS(G2、阪神芝1400m)は、京都競馬場の改修工事により阪神競馬場で行われます。
例年の京都芝1400mは直線の長い外回りコースで、直線部分は平坦。
しかし阪神芝1400mは直線の短い内回りで、ゴール前で上り坂が待ち受けるコース設定。例年と今年では、好走するために違う適性が求められます。
阪神芝1400mで行われる古馬重賞といえば、暮れに行われる阪神C(G2)。このレースは、「前走で芝1600mより長い距離を走っていた馬」が激アツなのをご存知ですか?
▼阪神Cの前走距離別成績(過去10年)
~1300m[2-3-1-46]勝率3.8%,連対率 9.6%,複勝率11.5%
1400m [2-1-2-36]勝率4.9%,連対率 7.3%,複勝率12.2%
1600m~[6-6-7-60]勝率7.6%,連対率15.2%,複勝率24.1%
2019年
1着 グランアレグリア(1人気) 前走NHKマイルC(芝1600)5着
2着 フィアーノロマーノ(3人気) 前走マイルCS(芝1600)13着
3着 メイショウショウブ(10人気) 前走ローズS(芝1800m)5着
2020年
1着 ダノンファンタジー(4人気) 前走府中牝馬S(芝1800m)6着
2着 マルターズディオサ(6人気) 前走秋華賞(芝2000m)7着
3着 インディチャンプ(1人気) 前走マイルCS(芝1600m)2着
過去10年で「前走で芝1600mより長い距離を走っていた馬」が6勝をマーク。2019、20年は1~3着を独占しました!
特にスワンSは、スプリンターズSに出走したようなスピード自慢が多数参戦します。レースの流れが速くなることが予想されるだけに、持久力に優れた馬に向くのかもしれません。
また阪神Cで過去の好走馬を詳しく調べたところ、多くの馬が「前走G1またはG2」に出走していました。
今年のメンバーで「前走で芝1600mより長い距離のG1・G2を走っていた馬」はサウンドキアラ、ダノンファンタジー、ホウオウアマゾン、ルフトシュトロームの4頭。
その中でも昨年の阪神C勝ち馬で、前走ヴィクトリアマイル(芝1600m)だったダノンファンタジーは、得意条件に替わって大変身が期待できます!(コース適性分析班・大宮)
秋競馬もヒット連発!先週土曜の富士Sでも推奨馬のサトノウィザード(9人気2着)、タイムトゥヘヴン(10人気3着)がダブル激走!絶好調の「三ツ星穴馬」はこちら⇒
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/4(土) 【凱旋門賞】ロンシャンの空に、今度こそ日の丸を。日本競馬が追い続ける夢
- 2025/10/4(土) 【京都大賞典】もう「善戦マン」とは言わせない!勝ちきれない日々に終止符を
- 2025/10/4(土) 【毎日王冠】秋の大一番へ向けた伝統の一戦、大きく育った者が美酒を浴びる!
- 2025/10/3(金) 小牧加矢太ダービー連覇!!【高田潤コラム】
- 2025/10/3(金) 毎日王冠はチェルヴィニアと初コンビ!またも4歳有力馬に騎乗【戸崎圭太コラム】
- 2025/10/3(金) 【毎日王冠】信頼度8割超えの鉄板データに唯一該当。復活を期す女傑に死角なし
- 2025/10/3(金) 【京都大賞典】1番人気が勝てないレース!3つの共通項を満たす妙味たっぷりの穴候補を教えます
- 2025/10/3(金) 永島まなみ探検隊シリーズ!バデル騎手のいい匂いの原因を探りに草津の奥地へ【永島まなみ騎手コラム】