トピックスTopics
【クイーンC】昨年の勝ち馬は秋華賞馬に!求められるのはスタミナ!
2022/2/6(日)

昨年のクイーンCは超良血馬アカイトリノムスメが重賞初制覇を果たす
今週は東京競馬場にてクイーンカップが行われます。今年の牝馬クラシック戦線を占う意味でも重要な一戦です。
今年も実力馬が出走を予定していますが、その中から注目馬をピックアップし重賞展望していきます!
【クイーンCの好走馬ポイント】
①キャリア「2~4戦」の馬の好走が目立つ。
②前走「阪神JF」組と「フェアリーS」組が中心。
③前走1600m以上のレースから臨む馬。
スターズオンアースは前走クイーンSでは最後の直線で終始内にモタれながらも僅差の2着。2走前の赤松賞では1番人気に支持されながらもレース前にテンションが高くなり、序盤の力みに繋がり3着とまだ課題が多い中でも結果を残しており、素質の高さを窺えます。
キャリア「4戦」、前走「フェアリーS」組とレースの好走条件にも当てはまります。主戦を務めていた石橋脩騎手から横山武史騎手に乗り替わることは鍵になりそうですが、昨年進化と飛躍を遂げた騎手に替わり、勝負気配は高そうです。
モズゴールドバレルはデビュー前から調教で格上のOP馬相手に圧倒をしていましたが、その期待通りの走りで新馬戦を完勝。前走シンザン記念では牡馬を相手に好位追走から正攻法の競馬で6着と力のあるところは見せました。
データ的にもキャリア「2戦」、前走「1600m」からの参戦とレースの好走条件には当てはまりますが、過去2戦の内容からは距離以上にタフさの求められる今回の条件に替わることはやや気にしたいところです。血統背景からは兄弟に英2000ギニーを勝っているカメコがいる超良血馬でポテンシャルは相当な物を持っており、注目したい1頭。
新馬勝ちから臨む馬で注目しておきたいのがウインエクレール。デビュー戦となった前走では馬体的にも余裕残しの中でのレースとなりましたが着差以上に強い勝ち方でした。
兄は香港G1を2勝したウインブライト。その主戦も務めていた松岡正海騎手も大絶賛する器。データ的には2000年のフューチャサンデー以降キャリア「1戦」で同レースを勝利した馬は出ていませんが、データを覆すようなレースが出来れば、今後の飛躍が楽しみになりそうです。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/24(土) 【平安S】外からではなく真ん中から末脚炸裂!アウトレンジが重賞2勝目!
- 2025/5/23(金) 【オークス】アンカツが断!「桜花賞馬エンブロイダリーの死角」と前走ワケアリの逆転候補
- 2025/5/23(金) オークスはエリカエクスプレスに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/5/23(金) 感慨深い勝利!!【高田潤コラム】
- 2025/5/23(金) 【オークス】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/5/23(金) 【オークス】東京芝2400mだから狙える!天皇賞・春で伏兵ズバリ「お宝データ」に該当した1頭
- 2025/5/23(金) "推し"が結婚!現在の心境と自厩舎のエースの引退【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/5/22(木) 最終日の新潟遠征も楽しみにしています【柴田大知コラム】