トピックスTopics
【京都牝馬S】昨年は9番人気3着馬を推奨!今年も見つけた「穴馬の法則」に当てはまる激走候補
2022/2/19(土)
距離短縮は追い風となりそうなロータスランド
今年の京都牝馬ステークス(G3・阪神芝1400m)は京都競馬場改修工事に伴い、昨年に引き続き阪神開催。
昨年の京都牝馬Sでは【京都牝馬S】買うなら今回!阪神芝1400m重賞の「穴馬の法則」に当てはまる1頭の記事で3着ブランノワール(9人気)を推奨できましたが、今年も昨年に匹敵する「激アツ」データを見つけました!
2021年に阪神競馬場で行われた芝1400mの重賞は全6レース。そのうち、世代限定戦のフィリーズレビューとファンタジーSを除くと、京都牝馬S・阪急杯・スワンS・阪神カップの4レースになります。
この4レースで好走した馬の共通点を調べたところ、前走「G1」組が圧倒的な成績を残していることが判明しました!
▼前走クラス別成績
(21年京都牝馬S・阪急杯・スワンS・阪神カップ)
前走G1[3-2-1-4]
複勝率60.0%
前走G2[1-0-2-9]
複勝率25.0%
前走G3[0-0-0-17]
複勝率 0.0%
前走オープン以下[0-2-1-26]
複勝率10.3%
(21年京都牝馬S・阪急杯・スワンS・阪神カップ)
前走G1[3-2-1-4]
複勝率60.0%
前走G2[1-0-2-9]
複勝率25.0%
前走G3[0-0-0-17]
複勝率 0.0%
前走オープン以下[0-2-1-26]
複勝率10.3%
前走「G1」組の複勝率はなんと60.0%。半数以上が馬券になっています。
しかも、馬券内に絡んでいた6頭すべての馬が芝1600m戦からの「距離短縮」組という共通点もありました!
▼前走「G1」からの「距離短縮」好走馬(過去1年)
★21年阪神C
1着グレナディアガーズ(3人気)
→前走マイルCS 13着
2着ホウオウアマゾン(4人気)
→前走マイルCS 5着
★21年スワンS
1着ダノンファンタジー(1人気)
→前走ヴィクトリアマイル 7着
2着サウンドキアラ(5人気)
→前走ヴィクトリアマイル 11着
3着ホウオウアマゾン(3人気)
→前走NHKマイルカップ 9着
★21年阪急杯
1着レシステンシア(1人気)
→前走マイルCS 8着
★21年阪神C
1着グレナディアガーズ(3人気)
→前走マイルCS 13着
2着ホウオウアマゾン(4人気)
→前走マイルCS 5着
★21年スワンS
1着ダノンファンタジー(1人気)
→前走ヴィクトリアマイル 7着
2着サウンドキアラ(5人気)
→前走ヴィクトリアマイル 11着
3着ホウオウアマゾン(3人気)
→前走NHKマイルカップ 9着
★21年阪急杯
1着レシステンシア(1人気)
→前走マイルCS 8着
阪神競馬場の内回りコースは3コーナーから下り坂が続くため、ロングスパート勝負になりやすいのが特徴。
距離以上にスタミナ・持続力が求められる展開になりやすく、前走芝1600m戦からの「距離短縮」組の好走が目立つのでしょう。
今年の出走馬で注目したい1頭がロータスランド。前走は「G1」「阪神芝1600m」のマイルCSで12着に敗れたものの、距離短縮でガラリ一変が期待できます。1400m戦は2歳時に1戦して2着が1回。底を見せておらず、新味を見せてくれるのではないでしょうか!?
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!






