トピックスTopics
【阪神大賞典】超カンタン!特殊条件の「阪神芝3000m」で浮上する伏兵
2022/3/17(木)

特殊条件に当てはまるトーセンカンビーナ
阪神大賞典(G2、阪神芝3000m)には、超カンタンに狙い馬を見極められるポイントがあります。
本当にカンタンです!過去3着以内に入ったことがある『リピーター』を狙うだけでOKなんです!
▼阪神大賞典で複数回好走した馬(過去10年)
13年1着 ゴールドシップ(1人気)
→14年1着(1人気)→15年1着(1人気)
16年1着 シュヴァルグラン(1人気)
→17年2着(2人気)
20年1着 ユーキャンスマイル(2人気)
→21年2着(2人気)
13年1着 ゴールドシップ(1人気)
→14年1着(1人気)→15年1着(1人気)
16年1着 シュヴァルグラン(1人気)
→17年2着(2人気)
20年1着 ユーキャンスマイル(2人気)
→21年2着(2人気)
長距離戦はレース数そのものが少なく、阪神芝3000mは2021年度に阪神大賞典、菊花賞など年間でも3レースしか行われない特殊条件です。
また直線が短い内回りコースを使用するのもポイント。道中の位置取りが後ろ過ぎると届かないため、好走するには勝負所で早めに動ける器用さも求められます。
能力だけでなくコース適性が重要なのも、阪神大賞典でリピーターが活躍している理由でしょう。
そして気になる『リピーター』該当馬は、昨年の覇者ディープボンドが最有力候補。近走は結果が出ていないものの20年1着馬で21年2着ユーキャンスマイルも、得意舞台に替わり変身が期待できます。
また今年は20年2着馬トーセンカンビーナにも注目。リピーターレースでは好走した2~3年後に再度馬券に絡む「隔年パターン」があり、人気薄での激走が目立つだけに要注意です!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/18(金) 今年も夏の福島リーディングへ!最終週に臨む【戸崎圭太コラム】
- 2025/7/18(金) 光のような球と突き刺すようなスロー!始球式で炸裂した魔球・まなみボール!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/7/18(金) 【小倉記念】はるばる来たぜ小倉へ!過去データが証明「勝負遠征」で挑む激アツホース
- 2025/7/17(木) 七夕賞を勝つことができました【柴田大知コラム】
- 2025/7/17(木) 【小倉記念】重賞最強データ!重ハンデ上等!!血統が示す小倉適性を実証する馬!
- 2025/7/16(水) 【小倉記念】得意な条件で臨むエピファニーが再びの重賞制覇へ!
- 2025/7/15(火) 【セレクトセール2025・2日目】キタサン祭りの次はイクイノックス!歴代3位タイの5億8000万円馬が誕生
- 2025/7/14(月) 【セレクトセール2025・1日目】夏のキタサン祭り!落札額トップ3をキタサンブラック産駒が独占