トピックスTopics
【福島牝馬S】武豊騎手が参戦予定!とにかく荒れる牝馬限定ローカル重賞
2022/4/17(日)
19年1着デンコウアンジュ
4/23(土)は福島競馬場で、福島牝馬ステークス(G3、芝1800m)が行われます。
昨年は地震による影響により直線の長い新潟外回り芝1800mで行われた関係で、今回は2012~20年の過去9年による傾向から3つのポイントを紹介。注目馬をピックアップしていきます!
【福島牝馬Sのポイント】(12~20年)
①とにかく荒れる牝馬の限定重賞
②2ケタ人気の爆穴馬でもお構いなし
③高齢牝馬の激走に要注意!
①とにかく荒れる牝馬の限定重賞
②2ケタ人気の爆穴馬でもお構いなし
③高齢牝馬の激走に要注意!
2014年23万、15年56万、16年73万(いずれも券種は3連単)と、ほぼ毎年のように特大万馬券が飛び出す福島牝馬S。2年前の20年も「3→13→15人気」の決着となり、3連単227万の大波乱決着となりました。
1~3人気馬同士による決着は1度もなく、穴党のファンにとっては思い切った狙いが可能なレースになります!
また上記で紹介したとおり、単勝2ケタ人気の爆穴馬が平気で突っ込んでくるのも特徴。過去9年で10~16番人気馬が[1-1-5-45]複勝率13.5%と7頭も馬券に絡んでいます。
今年の出走予定馬で武豊騎手が福島まで遠征するルビーカサブランカも過信は禁物。過去のレース傾向から人気になるようであれば、軽視するのもアリかもしれません。
さらに福島牝馬Sでは「高齢牝馬」にも要注意。一般的に多くの牝馬は6歳春に引退することが多いのですが、繁殖入りを見送り使ってきた6~7歳馬が3勝を挙げているのは見逃せません。
出走予定馬では20年の福島牝馬S勝ち馬フェアリーポルカ、昨年の七夕賞2着ロザムールなどが該当。どちらも福島コースで実績があるだけに、年齢を理由に評価を下げるのは禁物です。
好走ポイントから浮上した福島牝馬Sの狙い馬は、後日更新される攻略レポートで公開します。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!






