トピックスTopics
【マイラーズC】2週続けて推奨馬が快勝!阪神開催だから使える「好走パターン」に該当した有力候補
2022/4/23(土)

好走パターンに合致したエアロロノア
今年のマイラーズカップ(G2、阪神芝1600m)は京都競馬場の改修工事に伴い、昨年に引き続き阪神開催となります。
先週の皐月賞では、桜花賞は勝ち馬スターズオンアースをズバリ!今週もいたぞ「好走馬の調教パターン」に合致した逆転候補の記事で1着ジオグリフ(5人気)を推奨!
なんと今週のマイラーズCも、皐月賞に匹敵する「激アツデータ」が見つかりました!
過去2年に阪神競馬場で行われた芝1600mの重賞は18レース。そのうち、世代限定戦を除くと、6レースになります。
この6レースで好走した馬の共通点を調べたところ、「4コーナー6~10番手」で回っていた馬が好成績を残していることが判明しました。
▼4コーナー通過順別成績(過去2年)
1~5番 [1- 2- 3-31]複勝率16.2%
6~10番 [5- 3- 2-18]複勝率35.7%
11~18番 [0- 1- 1-22]複勝率 8.3%
1~5番 [1- 2- 3-31]複勝率16.2%
6~10番 [5- 3- 2-18]複勝率35.7%
11~18番 [0- 1- 1-22]複勝率 8.3%
「4コーナー6~10番手」で回った馬は複勝率35.7%。1~3着馬18頭のうち半数以上の10頭が馬券に絡んでいます。
更に詳しく調べると「前走4コーナー6~10番手」で回った馬で「上がり3ハロン1~3位」の馬に限れば[1-2-1-2]複勝率66.7%まで上昇。前走もいい脚を見せていた馬が、続けて好走するパターンが非常に多いんです!
▼「前走4コーナー6~10番手」「上がり3ハロン1~3位」だった好走馬
(過去2年間の阪神芝1600m重賞を参照)
22年阪神牝馬S
3着 デゼル(2人気)
→上がり3位
21年マイルCS
2着 シュネルマイスター(2人気)
→上がり1位
21年阪神牝馬S
1着 デゼル(1人気)
→上がり1位
2着 マジックキャッスル(2人気)
→上がり2位
(過去2年間の阪神芝1600m重賞を参照)
22年阪神牝馬S
3着 デゼル(2人気)
→上がり3位
21年マイルCS
2着 シュネルマイスター(2人気)
→上がり1位
21年阪神牝馬S
1着 デゼル(1人気)
→上がり1位
2着 マジックキャッスル(2人気)
→上がり2位
阪神競馬場の外回りコースはコーナーが緩やかで直線が長いコース形態。前半ゆったりとした流れからの瞬発力勝負になりやすいため、中団から速い脚を使える「差し馬」の末脚がハマりやすい舞台なんです!
今年の出走馬で前走「4コーナー6~10番手」「上がり3ハロン1~3位」だった馬はエアファンディタ、エアロロノア、カラテの3頭。
特にエアファンディタ、エアロロノアの2頭は今回と同じ「阪神芝1600m」で2戦連続して「6~10番手」「上がり1位」の競馬で勝利を飾っています!同じ「エア」の2頭はここでも魅力的な存在といえそうです!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/8/15(金) なんか最近微妙にメディアの露出が多い気がしますが…【高田潤コラム】
- 2025/8/15(金) さあイギリスへ!ダノンデサイルとインターナショナルSへ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/8/16(土) 【札幌記念】北の大一番に異変あり!混戦模様の「スーパーG2」で浮上した勢いMAXの1頭
- 2025/8/16(土) 【札幌記念】昨年は1~3着独占!「スーパーG2好走条件」に合致した前走惨敗の逆襲ホース
- 2025/8/15(金) 【札幌記念】今年は1頭だけ! 「G1馬ステレンボッシュ」は本当に買えるのか
- 2025/8/15(金) 渾身のガッツポーズ!相棒スリールミニョンと掴んだ勝利を完全プレイバック!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/8/14(木) 【北海道スプリントC】電光石火の走り!ヤマニンチェルキが快速飛ばし重賞初V!
- 2025/8/14(木) グラスワンダーが背中を押してくれました【柴田大知コラム】