トピックスTopics
【オールカマー】4年続けて連対中!「中山芝2200m」の特殊条件で浮上する爆弾穴馬
2022/9/24(土)

人気の盲点となりそうなキングオブドラゴン
オールカマー(G2、中山芝2200m)には、現在4年続けて好走している「激アツポイント」があります。
これはスゴいですよ?「中山芝2200mで勝利or重賞連対」のある馬に注目してください!
●21年
2着 ウインキートス(5人気)
→中山芝2200m1着
●20年
1着 センテリュオ(5人気)
→中山芝2200m1着
●19年
2着 ミッキースワロー(3人気)
→セントライト記念1着
●18年
2着 アルアイン(3人気)
→セントライト記念2着
3着 ダンビュライト(2人気)
→アメリカJCC1着
2着 ウインキートス(5人気)
→中山芝2200m1着
●20年
1着 センテリュオ(5人気)
→中山芝2200m1着
●19年
2着 ミッキースワロー(3人気)
→セントライト記念1着
●18年
2着 アルアイン(3人気)
→セントライト記念2着
3着 ダンビュライト(2人気)
→アメリカJCC1着
中山芝2200m(外回り)は条件戦を含めても年間で17鞍しか行われない特殊条件。また内回りコースを使用する1600mや2000mとは異なる適性が求められるため、過去に好走歴がある馬にとって有利な条件なんです!
しかし、今年の出走馬はなかなかの粒揃い。上位人気が予想されるヴェルトライゼンデ(21年アメリカJCC2着)、ソーヴァリアント(21年セントライト記念2着)。
長期休養明けのバビット(20年セントライト記念1着)や8歳の高齢馬クレッシェンドラヴ(18年中山2200m1着)などを含めると、合計6頭が該当します。
でも、ご安心ください。19年2着ミッキースワロー、21年2着ウインキートスは中山芝2200mで複数回出走して、どちらも「連対率100%」という共通点がありました。
ただでさえ施行レース数が少ない中山芝2200mで厳しい激走条件を満たすのは、昨年2着馬ウインキートス(3戦3連対)と、キングオブドラゴン(2戦2連対)の2頭しかいません。特にキングオブドラゴンは人気の盲点になっており粘り込みに要注意です!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】キング旋風が巻き起こる!カナテープが重賞初制覇!
- 2025/7/27(日) 【東海S】今年は中京場所で圧勝劇!ヤマニンウルスが横綱相撲で重賞2勝目!
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】土曜は穴馬券量産!暑い暑い新潟で熱々ホットな「絶好調ジョッキー」に注目
- 2025/7/27(日) 【関屋記念】ここは俺の出番!このレースで無類の強さを発揮する「新潟芝1600mマスター」
- 2025/7/26(土) 【関屋記念】夏は「デカ馬」が熱い!穴馬の激走例多数「好走ゾーン」に該当した1頭
- 2025/7/26(土) 【東海S】ハイペース上等!激流ダート短距離重賞で輝く「砂のツインターボ」
- 2025/7/25(金) 今年の12勝目を挙げることが出来ました!!【高田潤コラム】
- 2025/7/25(金) 夏休みスペシャル!永島まなみのおしゃべりクッキング・夏野菜カレー編【永島まなみ騎手コラム】