トピックスTopics
【クラウンプライドの中東遠征記】ドバイの今vol4
2023/3/15(水)

ドバイWCに向け調整されるクラウンプライド
毎回毎回こんなしょーもないコラムを読んでいただきありがとうございます(笑)。
僕なりにドバイや馬のことを面白おかしく伝えられたらな、と思っているのですが難しいですね。
さて火曜日の夜には日本から馬が到着する予定です。新谷厩舎のゴライコウも到着予定ですよ。このタイミングでリメイクとクラウンプライドは厩舎を引っ越したんですが、なんとその厩舎は以前ヴィクトワールピサが入ってた厩舎なんです。
偶然は重なり、なんとヴィクトワールの馬房に今回はクラウンが入ることになったんですよ。

歴代のドバイワールドカップを勝った馬が入ってた馬房の前には、名前入りでプレートが貼ってあるんですよ。
ついつい嬉しくなり写真を撮っちゃいました(笑)。
むかしの思い出、過去の栄光に溺れず、もう一度今度はクラウンでドバイワールドカップを勝ちたいと益々思いました。
さてドバイはちょっと物価が高いのですが、地元の人が通うレストランや食堂は美味しくて安いんですよ。ただ松田にとって難問がひとつ……、お酒がないんですよ(涙)!
なんでついついお酒のあるレストランを選びがちで、飲むし食うしでやっぱり高くなっちゃうんですよね(笑)。帰ってからのカード請求を既にビビってます。
それなのに日本を離れてから約1か月。
恋しくなるんですよ、故郷の味を。
なので行っちゃいました。
ラーメン

見た目はまぁまぁやな。
うーん、チャーシューなしかぁ!?
宗教的に豚肉はアカンしな。
ラーメンに牛肉がトッピングされ、麺はサッポロの西山製麺のたまごのちぢれ麺。なんでかわからへんけど、ゴマがたっぷり。
スープはぬるめ←なんでやねん(笑)
こっちの人確かアツアツのスープ苦手やったかもやけど、ラーメンのスープは熱めやろ!酒はぬるめでもええけど。
実食
スープに深みなし(涙)
ドバイでクォリティを求めたらアカンな。しかし高いな。
日本の味にはちょっと遠い感じですが、満!!満足!!でした。
ラーメンも食べたし、また調教もがんばります。
いつも読んでくれてありがとうございます。
ドバイから松田でした。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/23(水) 【フローラS】大きな舞台を見据えて!楽しみな2頭を送り出す田中博康厩舎
- 2025/4/20(日) 【皐月賞】G1馬を破るマジック!ミュージアムマイルがクラシック1冠目を制覇!
- 2025/4/20(日) 【福島牝馬S】これで福島重賞コンプリート!アドマイヤマツリが重賞初制覇!
- 2025/4/21(月) 【3歳馬情報】東京開幕週に福永厩舎の素質馬が登場!
- 2025/4/19(土) 【中山グランドジャンプ】8馬身差のレコード勝ち!エコロデュエルがJG1初制覇!
- 2025/4/19(土) 【アンタレスS】ダート一線級の実力発揮!ミッキーファイトが重賞3勝目!
- 2025/4/20(日) 【皐月賞】上積み十分!元ジョッキーは名手の手腕に期待する!
- 2025/4/18(金) 【中山グランドジャンプ】"無事に走ればウチが一番"!マイネルグロンが復活のVへ!