トピックスTopics
【マーチS】ハンデ戦ならではの狙い目!?好走目立つ「穴馬の共通点」を満たした人気薄2頭
2023/3/26(日)

中山実績もあるロードヴァレンチ
マーチステークス(G3、中山ダ1800m)は数あるダート重賞の中でも、かなり波乱度が高め。6番人気以下の穴馬が8年連続で馬券に絡んでおり、二桁人気の激走も決して珍しくありません。
ただし、人気薄をピンポイントで絞り込むのは至難の業。特にマーチSはハンデ戦ゆえ、各馬の実力差を斤量で調整されています。どうしても難しいイメージが先行してしまいますよね。
ということで、今回は過去10年のマーチSにて「6番人気以下」で好走した12頭をブラッシュアップ。すると、実にシンプルで分かりやすい、穴馬の「共通点」があったんです!
「枠順」に注目してください。好走馬12頭のうち、半数にあたる6頭が「2枠」に入っていました!
▼「2枠」から好走した人気薄(過去10年)
13年2着 バーディバーディ(6人気)
→2枠4番
16年1着 ショウナンアポロン(8人気)
→2枠4番
17年1着 インカンテーション(10人気)
→2枠4番
18年3着 ロワジャルダン(10人気)
→2枠4番
20年3着 レピアーウィット(8人気)
→2枠4番
21年1着 レピアーウィット(6人気)
→2枠3番
13年2着 バーディバーディ(6人気)
→2枠4番
16年1着 ショウナンアポロン(8人気)
→2枠4番
17年1着 インカンテーション(10人気)
→2枠4番
18年3着 ロワジャルダン(10人気)
→2枠4番
20年3着 レピアーウィット(8人気)
→2枠4番
21年1着 レピアーウィット(6人気)
→2枠3番
そして、こちらは中山ダ1800m総合の枠順別成績になります(過去3年)。
▼中山ダ1800m・枠順別成績(過去3年)
1枠[39-48-43-612] 複勝率17.5%
2枠[63-46-51-637] 複勝率20.1%
3枠[41-58-55-676] 複勝率18.6%
4枠[67-52-59-695] 複勝率20.4%
5枠[55-76-66-709] 複勝率21.7%
6枠[73-65-69-721] 複勝率22.3%
7枠[65-72-68-739] 複勝率21.7%
8枠[75-62-67-740] 複勝率21.6%
1枠[39-48-43-612] 複勝率17.5%
2枠[63-46-51-637] 複勝率20.1%
3枠[41-58-55-676] 複勝率18.6%
4枠[67-52-59-695] 複勝率20.4%
5枠[55-76-66-709] 複勝率21.7%
6枠[73-65-69-721] 複勝率22.3%
7枠[65-72-68-739] 複勝率21.7%
8枠[75-62-67-740] 複勝率21.6%
中山ダ1800mは過去のデータを見る限り、内外の有利不利がさほど大きくないコースです。ただし「1枠」の複勝率は低下傾向が見られ、白帽はやや不利となっています。
マーチSはハンデ戦ということもあって、少しの差が結果を大きく左右します。よってロスの少ない立ち回りが重要。
内枠の中では「2枠」の複勝率・勝利数は低くないため、ハンデ戦のマーチS限定で「2枠」に入った馬は有利に働く傾向が出ていると考えられます。
今年の出走馬で「2枠」に入ったのはロードヴァレンチ、デルマルーヴルの2頭。いずれも当地でのコース実績があり、この枠順を活かせそうなタイプです。人気はなくとも押さえておきたい穴候補ですね!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/19(土) 【中山グランドジャンプ】8馬身差のレコード勝ち!エコロデュエルがJG1初制覇!
- 2025/4/19(土) 【アンタレスS】ダート一線級の実力発揮!ミッキーファイトが重賞3勝目!
- 2025/4/18(金) 【中山グランドジャンプ】"無事に走ればウチが一番"!マイネルグロンが復活のVへ!
- 2025/4/18(金) 康太に捧げる勝利。【高田潤コラム】
- 2025/4/16(水) 【中山グランドジャンプ】前走より上昇中のアランデル!7歳馬の伏兵が一発を狙う!
- 2025/4/18(金) 土曜は阪神でアンタレスS、日曜は皐月賞に騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/4/18(金) 【皐月賞】名手アンカツが注目!「横綱」クロワデュノールを脅かす新興勢力の爆弾穴馬
- 2025/4/18(金) 【皐月賞】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】