トピックスTopics
土曜が福島、日曜は中山で騎乗します【柴田大知コラム】
2023/4/13(木)

一時は年間0勝というどん底を味わいながらも、今や大手の主戦ジョッキーとして活躍を見せる不死鳥ジョッキー。諦めることなく復活を果たした男が日々の騎手生活を自らの言葉で紡いでいく。
先週はエクトゥシュタール(2人気2着)が最高着順。思い描いていたとおりの乗り方はできたのですが、警戒していた初出走馬に最後遊びながら勝たれてしまいました。3着以下は離しているので、悔しいですが次走に向けて気持ちを切り替えます。サパテアール(9人気3着)は休み明け3走目で、嫌々しながらも最後まで頑張ってくれました。ようやく調子が上がってきています。ヤメようとさえしなければこのクラスも勝てる能力を持っているので、常に気持ちの部分との戦いです。
クライノート(3人気4着)も上手くいって、今までの中で一番ともいえる内容でした。コンスタントに使われつつも調子が上がっており、もう相手ひとつというところまできています。ニュージーランドTのミシシッピテソーロ(14人気5着)はやはり体が減っていましたが、調教どおりに持ち得る力は出してくれています。賞金的なところから次走はスイートピーSになりそう。とりわけマッチしそうな舞台なので、しっかりと調整していきたい。

この土曜は福島で3鞍に騎乗します。9Rのシルヴァーゴーストの前走はブリンカー着用。1200mでも行きっぷりが良くなりました。それでも馬を気にするところがあったようなので、今回はチークピーシズに変更。新馬を勝っているコースでもあり力が入ります。12Rのナンデフェスティヴは地方から戻っての緒戦。未勝利時代は力がつききっていない印象でしたが、どれだけ成長しているか楽しみ。タイプ的にコースも合うのではないかと思います。
日曜は中山で3鞍に騎乗します。4Rのカドゥケウスは少しずつ良くなっている段階で、前走からも距離は合っていると思います。人気以上に頑張ってくれる馬ですが、今回も着順を上げてあげたい。
7Rのダイチラファールは2週続けて追い切りに乗せていただきましたが、久々を感じさせない好仕上がり。前走2着も納得の感触なので頑張ってくれると思います。12Rのマイネルコロンブスは中山向きで最終週の馬場も合っています。土曜の雨が残ってくれるようなら、乗り方ひとつで着順を上げられそう。


今週は月曜に天気が良かったのでひたち海浜公園に行ってきました。今はネモフィラが見頃でチューリップも綺麗に咲いています。それは素晴らしい手のかけられようで、季節ごとに違ったいろどりを見ることができます。混雑するのも納得というお薦めスポットです。4月に入って新クールのドラマも始まってきました。そろそろ品評のタイミングですかね(笑)。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2023/9/27(水) 【スプリンターズS】前走明確な敗因あるナランフレグは今年も一発の可能性あり!
- 2023/9/27(水) 【スプリンターズS】一戦ごとに成長しているキミワクイーンは坂がポイント
- 2023/9/24(日) 【オールカマー】良血馬ローシャムパークが本格化!力強く差し切り重賞連勝!
- 2023/9/24(日) 【神戸新聞杯】サトノグランツが馬群の中から突き抜けコースレコードで快勝!
- 2023/9/25(月) 【2歳馬情報】3億円の超良血馬が阪神で始動!
- 2023/9/23(土) 【神戸新聞杯】主役はダービー組じゃない!ただ1頭「G1級」の条件を満たす上がり馬
- 2023/9/23(土) 【神戸新聞杯】該当馬4連覇中!過去5年で連対率70%「鉄板級」の軸馬候補
- 2023/9/24(日) 【スプリンターズS】爆穴連発!最強枠を引き当てた「ラッキーホース」に注目?