トピックスTopics
来週の競馬ブロスにゲスト出演します【柴田大知コラム】
2023/7/20(木)

一時は年間0勝というどん底を味わいながらも、今や大手の主戦ジョッキーとして活躍を見せる不死鳥ジョッキー。諦めることなく復活を果たした男が日々の騎手生活を自らの言葉で紡いでいく。
先週はインテンスシチー(4人気3着)が最高着順。スタートを出てくれて上手に競馬してくれました。前半の分で終いがもうひとつとなり歯痒いところもありつつ、内容的には前進しています。そのあたりを踏まえて次走こそは何とかしてあげたい。10Rのルピナステソーロ(11人気4着)は中間から具合が良さそうでした。調教の動きが競馬に繋がってくれた格好なので、使ってからの上積みも見込めると思います。
最終週の土曜は福島で5鞍に騎乗します。1Rのグレンノアラシは前走後に疲れが出て間隔こそ空いてしまいましたが、万全の態勢まで待ってからの2戦目。福島向きのタイプだと思っており、もっと走れるイメージがある馬です。5R(2歳新馬)のバイデンテソーロはまだ緩さが残っていますが、ここまで順調に乗り込んできました。現時点における万全の態勢と言えるので、初戦からどこまで走れるか楽しみです。
6R(2歳新馬)のキタノジョンヌは1週前に乗せていただきましたが、まだ体を使いきれていない印象を受けました。使いつつ良くなってくれるタイプかもしれません。9Rのマイネルヒッツェの前走は思っていたよりも追走が忙しくなり、外めの枠順のほうがかみ合いそうな印象を受けました。最終週の馬場は合うと思うので、もう一歩前進させてあげたい。
日曜も福島で6鞍に騎乗します。3Rのコスモビオラの初戦は途中からハミを取らなくなり、気難しさを出してしまいました。攻め馬どおりならもっと走れるはずなので、2戦目の慣れを見込みたい。
6R(2歳新馬)のフィンガーズクロスは今週の追い切りに乗せていただきましたが、まだ体に緩さが残っている走りです。攻め馬の本数をこなして気持ちは入っているので、そのあたりが1200mの初戦でかみ合ってくれませんか。7Rのエクメディゴールドは久々の前走でも頑張ってくれました。使って順調に上積みが見込めるので、揃ったメンバーの中でも結果を出してあげたい。
8Rのペリプルスの前走は間隔が空いていた分で道中ハミを取ってくれませんでした。それでも終いだけで4着まで押し上げてくれたので、間隔を詰めた今回は少しでも追走面が楽になってほしい。10Rのマイネルステレールは大きく変わったところはありませんが、時計がかかる最終週は向くタイプ。ひとつでも着順を上げてあげたい。
楽しみにしていた福島開催も勝利がないまま最終週。来週はグリーンチャンネルの競馬ブロス(初回放送は火曜22時)という番組にゲストで呼んでいただいており、久々の勝利でテンションを上げて夕方からのスタジオ収録に臨みたいところ。競馬よりも緊張してしまいそうですが、せっかくのお声がけなので楽しみたいと思っています。ガチガチになっているかもしれないトークをご覧ください(汗)。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/5/9(金) NHKマイルCはモンドデラモーレと初コンビ!【戸崎圭太コラム】
- 2025/5/9(金) 馬の能力を最大限に引き出すには!?【高田潤コラム】
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】春天パーフェクト的中!アンカツが評価を改めた「隠れレベルの高いレース」とは
- 2025/5/9(金) いきなりまなみクイズ!?無縁なゴールデンウィークの過ごし方!【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/5/8(木) 今週は東京競馬場で騎乗します【柴田大知コラム】
- 2025/5/9(金) 【NHKマイルC】穴馬券の法則!20年9番人気1着ラウダシオンの再現が期待できる人気薄
- 2025/5/9(金) 【エプソムC】大変貌!開催時期変更で過去データは通用しない?「新生エプソムC」攻略法