トピックスTopics
【セントライト記念】走りに進化あり!シルトホルンの指揮官が語る勝算
2023/9/13(水)
距離延長で参戦となるシルトホルン
■セントライト記念
シルトホルン
新開幸一調教師
——前走のラジオNIKKEI賞は2着でした。レースを振り返ってください。
新開調教師(以下、新):以前のように少し力んでかかってしまうようなこともなく、自分のリズムで上手に競馬が出来ていましたし成長が窺える内容でした。
——今回セントライト記念を選択した意図は。
新:ラジオNIKKEI賞で競馬が上手に出来ていましたし、あれなら距離が延びても大丈夫だろうと挑戦することにしました。
——この中間の過ごし方を教えてください。
新:前走後は北海道のディアレストへ放牧に出して休ませました。その後はここを目標に帰厩して順調に調整出来ています。
——9/6(水)に行われた1週前追い切り狙いと動きの評価をお願いします。
新:レース間隔が空いたのでピリッとさせたいと思っていました。動きはまずまず良かったですが、間隔が空いている分まだ少し反応が鈍かったですね。ただこれでピリッとしてくると思います。
——ラジオNIKKEI賞が成長を感じる内容だったというお話でしたが、この馬が元々持っている良さについてはどのように感じていらっしゃいましたか。
新:元々スピードがあって競馬センスが良さそうな馬だと思っていました。それで初戦は函館へ連れて行きましたが、あのときは馬場が悪かったんですよね。パワーが無かったので、持ち味のスピードを殺されてしまいました。次の札幌は風が強くて。敏感なところがあったので、風を気にして力を発揮できませんでした。3戦目の東京での走りを見て、やっぱり走る馬だと期待しましたね。
——今後更なる成長を期待するところは。
新:これから体重が増えていってくれれば、と思っています。
——レースに向けて意気込みをお願いします。
新:力まず走れるようになってきて競馬が上手になっていますからね。ここはまた相手が強くなりますが、頑張ってもらいたいです。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/27(月) 【2歳馬情報】名牝サロミナの仔を筆頭に、話題の良血馬がデビュー!
- 2025/10/26(日) 【天皇賞・秋】出走馬格付けバトル!王者の貫禄か、悲願の初戴冠か!
- 2025/10/26(日) 【菊花賞】今年もルメール!エネルジコが3000mを問題にせずG1初制覇!
- 2025/10/26(日) 【菊花賞】ドラマがあっていいじゃないか!元ジョッキーが推す穴馬
- 2025/10/26(日) 【菊花賞】過去5年で驚異の連対率100%!最強ジョッキーが最後の一冠へエスコート!
- 2025/10/25(土) 【菊花賞】長距離で輝く職人技!“淀を知り尽くす男”の読みと腕が光る!
- 2025/10/25(土) 【菊花賞】格言通りに強い馬が勝つとしたら… この馬しかいない!?
- 2025/10/25(土) 【アルテミスS】2歳重賞はこの名コンビにお任せ!フィロステファニが重賞初制覇!




