トピックスTopics
【チャンピオンズC】今年は1頭だけ!意外すぎる「好走ポイント」に合致した軸馬候補
2023/12/2(土)
南部杯優勝後チャンピオンズCも勝ったゴールドドリーム
突然ですがチャンピオンズカップ(G1、中京ダ1800m)は、「前走」をチェックするだけで馬券候補を絞ることができるのをご存知ですか?
論より証拠。ズバリ、「前走で南部杯(Jpn1、盛岡ダ1600m)を走っていた馬」に注目して下さい!
▼前走南部杯組の成績(過去9年)
[2-2-1-6]複勝率45.5%
20年2着 ゴールドドリーム(3人気)
20年3着 インティ(10人気)
19年2着 ゴールドドリーム(1人気)
18年1着 ルヴァンスレーヴ(1人気)
17年1着 ゴールドドリーム(8人気)
[2-2-1-6]複勝率45.5%
20年2着 ゴールドドリーム(3人気)
20年3着 インティ(10人気)
19年2着 ゴールドドリーム(1人気)
18年1着 ルヴァンスレーヴ(1人気)
17年1着 ゴールドドリーム(8人気)
南部杯が行われる盛岡ダ1600mは、中京競馬場と同じく左回りコースで行われます。地方競馬場には珍しく道中で4.4mの高低差があるのが特徴で、直線で坂が待ち受ける中京ダ1800mと好走に求められる適性が似ているのでしょう。
また南部杯は地方G1(Jpn1)のため出走馬のレベルも高く、性別や年齢に応じて負担重量が決められている定量戦。そのため実績馬は他馬より重い斤量を背負わされるのを嫌い、中央の前哨戦ではなく南部杯をステップレースに選ぶケースが多いようです。
しかし、前走で南部杯に出走していたからと言って、何でも狙ってOKかは別問題。先ほど紹介した好走馬5頭は例外なく「ダ1600mのG1馬」でした。
今年、南部杯をステップに参戦するのは、レモンポップ(2023年G1フェブラリーS1着)の1頭だけ。初の1800m戦ですが、チャンピオンズCと相性抜群の南部杯を大差勝ち、「ダ1600mのG1馬」の資格も満たしている実績から、距離克服は可能かもしれませんよ!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/7(金) 小倉でも吹雪が、、【高田潤コラム】
- 2025/2/7(金) 巻き返しへ!東京新聞杯はジュンブロッサムに騎乗!【戸崎圭太コラム】
- 2025/2/7(金) 落馬乗り越え復活!バリバリ乗る小倉競馬と"ジョッキー以外でやりたい仕事"【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/2/6(木) 【佐賀記念】肥前の地で見せた二枚腰!メイショウフンジンが悲願の重賞初制覇!
- 2025/2/8(土) 【東京新聞杯】驚異の馬券率8割!「R.キング騎手サクラトゥジュール」が激アツの理由
- 2025/2/7(金) 【東京新聞杯】冬季限定!1回東京開催の「神ポジション」を取れる魅惑の1頭
- 2025/2/7(金) 【東京新聞杯】先週は9番人気エイシンフェンサー推奨!メガヒット連発「虎の勝率」とは(PR)
- 2025/2/6(木) 雪予報を乗り切って絶好のコンディション【柴田大知コラム】