トピックスTopics
【2歳馬情報】開催最終日の阪神にグランプリホースの弟が登場!
2023/12/25(月)
今年も開催最終日を迎える。ホープフルSデーの中山には先週除外になった良血馬が、裏の阪神にはグランプリホースの弟が登場。今週も厩舎育ちのPOG好き、数多くの名馬をPOGで指名した達人・山田乗男が紹介していく。
◆12月28日
●中山芝2000m
スティンガーグラス(牡、キズナ×ライフフォーセール、美浦・木村厩舎)半姉ダノンファンタジー(阪神JF勝ち馬)。1週前調教(以降も時計は、主に1週前の追い切り)はウッド6F84秒9-12秒0。「キズナ産駒らしく、丸みのある筋肉で好馬体。まだ目一杯に攻めていないが、手応えに余裕はあり、時計以上に動いている」と記者の話。
ハーパーやフィデルなど友道厩舎とのラインが目立つエムズレーシング(馬主)だが、本馬は初となる木村厩舎所属という点でも注目の一頭だ。
ニュージーズ(牡、リアルスティール×ミュージカルウェイ、美浦・木村厩舎)
半姉ミッキークイーン(オークス、秋華賞勝ち馬)、めいブレイディヴェーグ(エリザベス女王杯勝ち馬)。23日の中山芝1800m戦を除外。1週前はウッド6F84秒5だが、2週前はウッド6F82秒5-11秒6の好時計が出ている。
サンドオブエテル(牡、カリフォルニアクローム×エテルナミノル、美浦・宮田厩舎)
母は愛知杯勝ち馬。追い切り時計はウッド6F83秒8-11秒7。追う毎に全体時計も詰まっており、デビューへ向け上向いている。
コンテソレーラ(牝、リアルスティール×エレクトラム、美浦・手塚厩舎)
母は北米G2勝ち馬、G1で2着。1週前はウッド6F84秒4-11秒6、2週前はウッド6F84秒4-11秒4と、2週連続で終い上々の時計が出ている。鞍上は武豊騎手。
サクラキングリー(牡、レイデオロ×サクラフルーレ、美浦・堀厩舎)
ベテランPOGファンにはお馴染みサクラセダン(G1馬サクラチヨノオー、サクラホクトオーの母)の一族。おじサクラトゥジュール(5勝)。1週前のウッド6F82秒4-11秒9を含め、3週連続でウッド6F81、82秒台の速い時計をが出ており、仕上がりは進んでいる。
ポーラーウインド(牡、ダイワメジャー×ワイルドウインド、美浦・伊藤圭厩舎)
半兄ゼッフィーロ(アルゼンチン共和杯勝ち馬)。ウッド6F85秒5-11秒4で、古馬オープンに先着。いいイメージでデビューを迎えられそうだ。鞍上は横山武史騎手。
●阪神芝1800m
エボルヴィング(牡、ハーツクライ×リリサイド、栗東・藤原英厩舎)
全姉リスグラシュー(有馬記念など国内外でGⅠ4勝)。時計はCW5F66秒5-11秒9。「この血統らしくスラリとした体型で、しなかやなシルエット。フットワークも、弾けるようなイメージで芝向き。完成度は高くないものの、注目の素質馬」と記者の話。鞍上は川田騎手。
アルジャヒリ(牡、アルアイン×ヴィアンローズ、栗東・石坂厩舎)
半兄アジュールローズ(プリンシパルS1着)、シュヴァリエローズ(萩S1着)、ローズミラクル(4勝)、半姉ローズノーブル(4勝)。CW6F84秒5-12秒8と目立たないが、時計がかかる時間帯だった影響もあるだろう。鞍上は西村淳騎手。
ベラジオボンド(牡、ロードカナロア×ダンサーデスティネーション、栗東・上村厩舎)
母はイタリア1000ギニー勝ち馬。半兄サトノペルセウス(JRA2勝、地方2勝)。千葉サラブレッドセール1億1000万円(税込)。1週前はCW6F84秒6-11秒7だが、2週前はCW6F83秒3-11秒5と終いに上々の時計が出ている。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/11/9(日) 【アルゼンチン共和国杯】驚異の粘り腰!ミステリーウェイが逃げ切り重賞初V
- 2025/11/9(日) 【みやこS】ダート界注目の女傑へ!ダブルハートボンドが重賞初制覇!
- 2025/11/9(日) 【エリザベス女王杯】出走馬格付けバトル!女王に輝くのはうら若き乙女か、経験豊富な淑女か!?
- 2025/11/10(月) 【2歳馬情報】ヴィクトリアマイル波乱の立役者・テンハッピーローズの妹などがデビュー!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】東京芝で連対率83%!?紅一点の牝馬が重賞初制覇へ
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】タフさが求められる舞台は切れ味不問!『激走ポジション』からグイッと伸びる1頭!
- 2025/11/8(土) 【アルゼンチン共和国杯】2度あることは3度?4度?いやもっとある!軸にピッタリなジョッキーに注目!
- 2025/11/8(土) 【京王杯2歳S】後続に3馬身の圧勝!ダイヤモンドノットが重賞初制覇!






