トピックスTopics
【東京新聞杯】マイルで新味を!巻き返し狙うホウオウビスケッツ
2024/1/31(水)

距離短縮で巻き返しを図るホウオウビスケッツ
東京新聞杯
ホウオウビスケッツ
奥村武調教師
——前走は中日新聞杯に出走して12着でした。レース内容を振り返ってください。
奥村武調教師(以下、奥):休み明けがどう出るかというところを心配していて、装鞍所やパドック、返し馬とエキサイトせず上手くいっていましたが、ゲート裏で輪乗りをしている頃から異常に発汗してテンションも上がってしまい、良くない状態でゲートに向かわないといけなくなってしまいました。競馬でも案の定エキサイトしてしまって、心配していた休み明けがモロに出てしまった感じでした。
——今回東京新聞杯を選択された意図は。
奥:元々若い頃から折り合い面の課題がありましたが前走でも露骨にそういう面が出てしまいましたし、今後も競馬の度にエキサイトすることが当たり前という風にはしたくないので、流れの速い競馬を経験させることで馬に競馬を教えるというか、馬と人間がケンカをせずに走ることを覚えていってくれればという狙いもあって、オーナーと相談してマイルのレースを視野に入れていました。
前走後は放牧に出さず厩舎に置いて馬の精神面を大事にケアしながら調整してきて、速いところを乗り出してからの状態を見極めながら、東京新聞杯辺りが良いだろうということで選びました。
——1/24(水)の1週前追い切りでは岩田康騎手が騎乗されました。その狙いと動きの評価をお願いします。
奥:岩田さんには2週前にも乗ってもらって、そのときは前に馬を置く形での走りを確認してもらいました。1週前は更に実戦に近い形の3頭併せの真ん中で、前に馬がいるなかで後ろから他馬が近づいてきたときのアクションなどを確認してもらいました。岩田さんも「レースなら折り合いも大丈夫だろう。動きも良いし、凄いパワーがある」と話してくれました。
——デビュー戦以来となるマイル戦です。東京1600という舞台設定への見通しは。
奥:マイルより短い距離でも対応出来るくらい、スピードは十分あります。ただマイル重賞になると切れる馬がいるので、切れるタイプではない分一瞬で置き去りにされてしまうこともあるかもしれません。
——レースへ向けて意気込みをお願いします。
奥:まだまだ精神面で幼さがあるなど課題が残っていますし、今後この馬がひと花咲かせる為には教育も必要なので、いろいろな経験を積みながら先に繋がる競馬が出来ればと思っています。
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/4/5(土) 【ダービー卿チャレンジ】春に謡う勝利の詩!トロヴァトーレが重賞初制覇!
- 2025/4/5(土) 【チャーチルダウンズC】若武者と掴んだ栄誉!ランスオブカオスが重賞初制覇!
- 2025/4/4(金) 【大阪杯】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/4/4(金) 中山競馬場は桜が満開!!【高田潤コラム】
- 2025/4/4(金) 休載のお知らせ【永島まなみ騎手コラム】
- 2025/4/4(金) 休載のお知らせ【戸崎圭太コラム】
- 2025/4/4(金) 【大阪杯】高松宮記念1~3着パーフェクト的中!「ミスター大阪杯」アンカツが狙う惑星候補
- 2025/4/3(木) 桜満開の競馬場でお待ちしています【柴田大知コラム】