トピックスTopics
【チューリップ賞】過去該当馬は桜花賞を快勝!「グランアレグリア級」の可能性を秘めた軸馬候補
2024/3/1(金)

朝日杯FSで牡馬相手に3着となったタガノエルピーダ
桜花賞トライアル、チューリップ賞(G2、阪神芝1600m)には、超シンプルながらバツグンの信頼度を誇る「好走馬の法則」があります。
ズバリ、「前走阪神ジュベナイルF1~3着馬」に注目して下さい!
[6-1-5-3]勝率40% 複勝率80%
●23年
該当出走馬なし
●22年
3着 サークルオブライフ(2人気)
●21年
該当出走馬なし
●20年
1着 マルターズディオサ(4人気)
2着 クラヴァシュドール(2人気)
3着 レシステンシア(1人気)
●19年
1着 ダノンファンタジー(1人気)
●18年
1着 ラッキーライラック(1人気)
3着 リリーノーブル(2人気)
●17年
1着 ソウルスターリング(1人気)
3着 リスグラシュー(2人気)
●15年
1着 ココロノアイ(5人気)
3着 レッツゴードンキ(2人気)
●14年
1着 ハープスター(1人気)
(※過去10年)
阪神ジュベナイルFは阪神芝1600mを舞台に行われる最優秀2歳牝馬の決定戦。ハイレベルなG1の強豪相手に結果を出していた馬は実力・コース適性ともに証明済みのため、チューリップ賞では圧倒的な好走率を誇ります。
しかし、今年は阪神ジュベナイルF1着アスコリピチェーノ、同2着ステレンボッシュは桜花賞へ直行。同3着コラソンビートは来週のフィリーズレビューに向かい、2023年に続いて「該当出走馬なし」という事態に。
予想に頭を悩ませていたところ、上記で紹介したのと全く同じ理由で、強力な軸馬候補を発見しました。それは阪神ジュベナイルFと同じく阪神芝1600mで行われる2歳G1、朝日杯フューチュリティSの3着馬タガノエルピーダです。
同馬は新馬勝ち直後、出走を予定していた阪神ジュベナイルFを無念の除外。仕方なく翌週の朝日杯フューチュリティSに回り、強豪牡馬を相手に紅一点で0秒2差3着に好走しました。
また朝日杯フューチュリティSが中山から阪神芝1600mに舞台に移した2014年以降、牝馬で馬券に絡んだのは18年3着グランアレグリアだけ。グランアレグリアは次走で桜花賞を制し、その後はG1競走を計6勝する女傑として活躍しています。
現時点の成績だけで歴史的名牝と比較するのは酷ながら、タガノエルピーダも将来の飛躍が期待される才媛。チューリップ賞の結果次第では3歳牝馬クラシックで有力候補となるだけに走りから目が離せません!
この記事に取り上げられているレース
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/10/20(月) 【2歳馬情報】セレクトセール史上2番目の高額馬が待望のデビュー!
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】淀の舞台で復権!桜花賞馬エンブロイダリーが二冠達成V!
- 2025/10/19(日) 【菊花賞】出走馬格付けバトル!総合1位は2頭!栄冠を手にするのはどの馬か!?
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】タイトル奪取を後押しする衝撃データ!円熟の名手が二冠へ導く!
- 2025/10/18(土) 【富士S】3年1か月ぶりの勝利の美酒!ガイアフォースが復活のV!
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】伝説が生まれた舞台、三冠牝馬たちの記憶
- 2025/10/18(土) 【秋華賞】異色ローテの結末!?樫の女王に逆らうのは…
- 2025/10/19(日) 【秋華賞】狙いは伏兵!元ジョッキーが狙う魅惑の穴馬