トピックスTopics
【ファルコンS】1番人気馬が9連敗中!「荒れる3歳限定戦」で発見した激アツ逆転候補
2024/3/15(金)

距離短縮がプラスに働きそうなサトミノキラリ
ファルコンステークス(G3、中京芝1400m)は、2014年の勝利を最後に1番人気馬が9連敗中!
21年には朝日杯フューチュリティSの勝ち馬で、単勝1倍台の断然人気に支持されたグレナディアガーズですら2着に取りこぼすなど、ひと筋縄ではいかない3歳限定重賞となります。
好走馬の共通点を探すのも難しいですレースですが、1つだけ発見しました。ズバリ、「前走芝1600mG1出走馬」に注目して下さい!
▼前走芝1600mG1出走馬の成績
[0-4-4-14]複勝率36.4%
●22年
3着 オタルエバー(6人気)
→前走 朝日杯FS12着
●21年
2着 グレナディアガーズ(1人気)
→前走 朝日杯FS1着
3着 モントライゼ(2人気)
→前走 朝日杯FS10着
●19年
3着 ローゼンクリーガー(2人気)
→前走 阪神JF12着
●18年
2着 アサクサゲンキ(7人気)
→前走 朝日杯FS10着
3着 フロンティア(5人気)
→前走 朝日杯FS8着
●17年
2着 ボンセルヴィーソ(2人気)
→前走 朝日杯FS3着
●15年
2着 アクティブミノル(4人気)
→前走 朝日杯FS5着
[0-4-4-14]複勝率36.4%
●22年
3着 オタルエバー(6人気)
→前走 朝日杯FS12着
●21年
2着 グレナディアガーズ(1人気)
→前走 朝日杯FS1着
3着 モントライゼ(2人気)
→前走 朝日杯FS10着
●19年
3着 ローゼンクリーガー(2人気)
→前走 阪神JF12着
●18年
2着 アサクサゲンキ(7人気)
→前走 朝日杯FS10着
3着 フロンティア(5人気)
→前走 朝日杯FS8着
●17年
2着 ボンセルヴィーソ(2人気)
→前走 朝日杯FS3着
●15年
2着 アクティブミノル(4人気)
→前走 朝日杯FS5着
勝利こそ無いながら複勝率36.4%は該当馬の3頭に1頭が馬券に絡んでいて、「G1で掲示板を外した馬の巻き返し」が相次いでいるのも見逃せません。
直近のG1でレベルの高いメンバー相手に力及ばずも、G3で相手関係が楽になり距離が1400mとなったことで、本来の能力を発揮できる馬が目立ちます。
そして今年のメンバーで前走芝1600mG1出走馬は、下記の2頭です。
サトミノキラリ
→前走 朝日杯FS6着
シュトラウス
→前走 朝日杯FS10着
驚くべきことに東京スポーツ杯2歳Sの勝ち馬で、朝日杯フューチュリティSでも2番人気に支持されたシュトラウスが参戦。1400mは初めてながら過去の傾向から注目の存在となります。
しかし、馬券的にイチ押しは同6着サトミノキラリです。2走前にファルコンSと同じく左回りの東京芝1400m1勝クラスを、ラスト3ハロン33秒8の末脚で快勝。朝日杯FSは1ハロン距離が長かった印象だけに、ベスト条件に替わり変身の期待大です!
関連記事
- すべて
- 攻略レポート
- レース
- トピックス
- インタビュー
- 2025/2/23(日) 【サウジC】まるで映画!フォーエバーヤングが歴史的名勝負を制し海外G1奪取!
- 2025/2/22(土) 【ダイヤモンドS】これがG1好走馬の実力!ヘデントールが力強く伸び重賞初制覇!
- 2025/2/22(土) 【阪急杯】末脚爆発!カンチェンジュンガが爆発的な末脚を見せ完勝!
- 2025/2/21(金) 【新谷厩舎の中東遠征記2025】サウジの今vol5
- 2025/2/21(金) 大好評!?「ジャンプコース」バックヤードツアー復活〜!!【高田潤コラム】
- 2025/2/21(金) 【フェブラリーS】アンカツが熱視線!レモンポップ引退&サウジカップ組不在で浮上する逆転候補
- 2025/2/21(金) 【フェブラリーS】ラボオールスターズ大予想!あの有力馬の評価は?【動画まとめ】
- 2025/2/21(金) フェブラリーS&ダイヤモンドS 上位人気候補に騎乗!【戸崎圭太コラム】